
兵庫県出身・ゆかりの講演講師
平成7年1月の阪神・淡路大震災から見事な復興を遂げ、中心地・神戸市をはじめとして、多くの被災地はそれまで以上の活気を取り戻しています。まさに変化を敏感に受け止め自在に合わせていくことができる県民性の現れで 、“未来に生きる神戸”そのままに力強い歩みを続けています。
そんな兵庫県出身・ゆかりの人材には、多くの顔が揃っています。有名女優が多く、相武紗季氏、浅野ゆう子氏、能年玲奈氏、上野樹里氏、戸田恵梨香氏、北川景子氏、藤原紀香氏、松下奈緒氏、子役の芦田愛菜氏ら多士済々です。また、元サッカー日本代表監督・加茂周氏も兵庫県出身です。
Speakers講師では、野球解説者の田口壮氏、コラムニストの勝谷誠彦氏、シンガーソングライターの松本隆博氏、俳優の杉良太郎氏や野村将希氏、参議院議員で弁護士の丸山和也氏、スポーツコメンテーターの古田敦也氏、マーケティングコンサルタントの西川りゅうじん氏、スポーツキャスターの永島昭浩 氏、ドリームインキュベータ代表取締役会長の堀紘一氏、作家の江上剛氏らは兵庫県出身の人物です。また、作家で元長野県知事の田中康夫氏は、阪神淡路大震災でボランティアとして活動した経緯があります。
Speakersでは、兵庫県ゆかりの講師として、以下のみなさんをはじめ、掲載していない講師も多数登録しており、講演料金、スケジュール等をご案内しております。お気軽にお問い合わせください。
講師検索
- 検索条件:
- 兵庫
- 該当件数:
- 全109件中1件目から10件目の10件を表示

「選手として、監督として」
<プロフィール> ヤクルト一筋で名球界入りした野村ID野球の申し子。プレイングマネージャー時代の「代打 俺」はあまりにも有名。
眞鍋政義元全日本女子バレーボール代表監督
出身地:兵庫県姫路市

「逆転発想の勝利学~チームのスイッチを入れる~」
元全日本女子バレーボール代表監督。2010年の世界選手権で、iPadを駆使した「IDバレー」でメダルを獲得。2012年ロンドン五輪でも28年ぶりとなるメダルを獲得。
堀古英司ホリコ・キャピタル・マネジメントL L C 最高運用責任者
出身地:兵庫県宝塚市

「これからの米国経済・株式相場の見通し」
「海外投資家から見た日本経済・株式・為替動向の見通し」
<プロフィール>東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)為替資金部ドル・円ディーラー、部長代理、同ニューヨーク支店バイス・プレジデントを歴任した後、ニューヨークにてファンドマネジャーとしてヘッジファンドの運用に携わる。

「奇跡のモノづくりが教えてくれる日本再生に必要な事」
「成り上がり~明治を駆け抜けた経営者たち~」
「起死回生―時代を生きぬく経営力」
「日本の再生のカギはアジアにあり~アジアビジネス最前線」 他
<プロフィール>兵庫県出身の作家。銀行員としての傍ら、02年「非情銀行」で小説家デビュー。 03年退行後、作家として本格的に活動。経済小説の枠にとらわれない新しい金融エンタテイメントを描いている。
清水群2大テーマパークで勤めたことのある日本で唯一の経営コンサルタント
出身地:兵庫県

「顧客満足度を上げる!2大テーマパークで学んだ『一流のサービス』と『一流のホスピタリティ』」
「テーマパークのように楽しく生き生きと働く職場にするには」
「お客様の期待を上回る、安心していただける接客とは」
<プロフィール>株式会社オリエンタルランドと株式会社ユー・エス・ジェイで併せて10年間在籍。2大テーマパークを経験した日本で唯一の経営コンサルタントとして独立し、世界中が笑顔になれるように活動中。

「さあ、信じられる日本へ! あなたから尊敬される国にする」
「地域からニッポンを変える為に今できること」など
<プロフィール>作家として活躍する一方、阪神・淡路大震災後、神戸でボランティア活動に従事。長野県知事、参議院議員、衆議院議員としても活躍。日本再生の為の提言を精力的に行っている。

「脇役力(ワキヂカラ)」
「何苦楚の気持ち ~超ポジティブシンキング~」
<プロフィール>兵庫県出身の元メジャーリーガー。メジャーリーグ時代、2度のワールドチャンピオンに輝く。現在は、野球解説者としてTV、ラジオを中心に野球教室や講演などを行う。

「ダイバーシティとリーダーシップ」
<プロフィール>兵庫県出身の元プロ野球選手。現在はスポーツニッポン評論家。また15年にわたる日米での選手経験を活かし、自身のウェブサイトを通じて野球評論をするかたわら、少年野球の指導や、トレーニング方法、スポーツビジネスなどに関する講演や執筆を行っている。
川口盛之助株式会社盛之助代表取締役社長
出身地:兵庫県

「目指せ!世界のオンリーワン ~ものづくりとクールジャパン」
「これからのグローバル戦略 世界が憧れる日本をビジネスに活かせ!」
<プロフィール>商品機能の独自性の根源を、文化的背景(サブカルチャー)と体系的に紐付けた極めてユニークな方法論を展開

「世界のエリートはいかに失敗力を鍛えるのか」
「MBAと女性のキャリア」
「ハーバードが教える一流のリーダーシップとは何か」
<プロフィール>NHKのディレクターを経て2001年米コロンビア大学経営大学院でMBA取得。ボストンコンサルティンググループでコンサルタントとして勤務後、外資系テレビ局に転職。独立後は執筆活動・企業や個人向けコンサルティングを行っている。
兵庫テーマ関連リンク
オススメ講師