講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
フィジカルトレーナー/フィットネスモチベーター
1971年生まれ。
日本では数少ないメンタルとフィジカルの両面を指導できるトレーナーとして多くのクライアントを持つ。
「理論的かつ結果を出すトレーナー」として、卓球の福原愛選手やバドミントンの藤井瑞希選手など、多くのアスリートから絶大な支持を得る。クルム伊達公子選手の現役復帰にも貢献した。
2014年からは、青山学院大学駅伝チームのフィジカ ル強化指導も担当。
『世界一伸びるストレッチ』(サンマーク出版)、『青トレ: 青学駅伝チームのコアトレーニング&ストレッチ』(徳間書店)など著書も多数。
自身が技術責任者を務める会員制トレーニング施設「CLUB 100」は、常に入会待ちの状態が続く。
「全身改造メソッド ~カラダは何歳からでも変えられる~」
「トップアスリートも実践! 世界一伸びるストレッチ」
「子どもの運動神経をグングン伸ばす スポーツの教科書」
「体がラクになる簡単エクササイズ」
「カラダが若返る! 体脂肪燃焼術」 など
専門分野:スポーツ、健康、健康心理など
・(有)スポーツモチベーション最高技術責任者
・(社)モチベーションアカデミー代表理事
・米国スポーツ医学会認定 運動生理学士(ACSM/EP-C)
・アディダス契約アドバイザリー
・日本健康心理学会認定健康心理士
・早稲田大学エクステンションセンター講師
・日本コアトレンディションニング協会 マスタートレーナーA級講師
・全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会 プログラム開発アドバイザー
『下半身に筋肉をつけると「太らない」「疲れない」』(2013年6月、大和書房)
『上半身に筋肉をつけると「肩がこらない」「ねこ背にならない」』(2014年4月、大和書房)
『体幹を鍛えると「おなかが出ない」「腰痛にならない」』(2015年2月、大和書房)
『世界一やせる走り方』(2015年2月、サンマーク出版)
『世界一伸びるストレッチ』(2016年2月、サンマーク出版)
『青トレ: 青学駅伝チームのコアトレーニング&ストレッチ』(2015年9月、徳間書店)
その他の著書
『バランスボール基本のレッスン』(2008年8月、主婦の友社)
『ヒザ・腰・肩の痛みは自分で消せる! 体がラクになる簡単エクササイズ』(2012年2月、SBクリエイティブ)
『子どもの運動神経をグングン伸ばす スポーツの教科書』(ベストセラーズ)
『1日たったの5分! 下半身トレがやっぱりいちばん痩せる!』(2013年1月、マガジンハウス)
『姿勢を変えて、ロコモ対策超入門』(2013年3月、扶桑社)
『かしこい体の鍛え方』(2014年7月、ポプラ新書)
『マラソンで絶対にしてはいけない35のこと』(2014年11月、講談社)
『そのダイエット、脂肪が燃えてません』 (2015年5月、青春出版社)
『やせる3つの食べ方 ~人生でこれが最後のダイエット~』(2015年6月、大和書房)
『全身改造メソッド:カラダは何歳からでも変えられる』(2016年8月、新潮社)
など多数。
青トレ: 青学駅伝チームのコアトレーニング&ストレッチ
世界一伸びるストレッチ
下半身に筋肉をつけると「太らない」「疲れない」
体幹を鍛えると「おなかが出ない」「腰痛にならない」
マラソンで絶対にしてはいけない35のこと 誰も言わなかった
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。