講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

2021年5月月間お問い合わせランキング

講演依頼のお問合せが多い人気の講師をランキング形式で紹介します。時の人、旬なタレントは言うに及ばず、様々なジャンルで注目を集めている人は、講演の講師としても、ひっぱりだこです。話そのものが面白い人や、その人がいるだけでまわりの雰囲気を明るく変えてしまう「華」がある人は、メディアに対する露出が多いとか、最近テレビ出演が急に増えたとかに限らず、安定的な人気があります。講演会の目的にもよりますが、やはり集客力が高いとされる講師は常に人気があり、問い合わせの数も安定しています。講師選びの指標としてご活用ください。

集計期間:2021/5/1-31

第1位天達武史

肩書

気象予報士

主な登録テーマ

教育,人生,環境,防災

主な講演テーマ

「天達が見た地球温暖化」
「天気の達人が日本の四季を語る」
「特別警報と気象災害への備え」
「天気を知って熱中症予防」
「天気を味方に!梅雨時の過ごし方」
「知って得するお天気裏話」

 

スタッフの声

【地震・豪雨など相次ぐ自然災害への備え】
「とくダネ!」の気象予報士としてお馴染みの「天」気の「達」人こと天達氏。
日本の朝の顔、小倉智昭氏との掛け合いも人気の秘訣。
気象予報士の中でもトップクラスの知名度を持ち、講演ではちびっこから大人まで幅広く人気があります。

酷暑、台風、ゲリラ豪雨、大地震などの大規模災害が続いた昨夏。
自治体や企業の安全大会、公的組織などからのご依頼が続いています。
災害への備えを自分ごととして捉えるために、気象予報士の知見を役立てましょう。

第2位原晋

肩書

青山学院大学駅伝部監督/青山学院大学地球社会共生学部教授

主な登録テーマ

オンライン講演,教育,スポーツ,人生,ビジネス研修,モチベーション,ビジネス

主な講演テーマ

「サラリーマンの大逆転~箱根駅伝優勝までの道のり~」
「『箱根駅伝』から学ぶ成長する為の秘訣-より良い組織づくりがより良い人材を育てる-」
「箱根駅伝から学ぶ人材育成術〜より良い組織づくりがより良い人材を育てる〜」
「なぜ青学大は駅伝強豪校へと成長したのか〜覚悟と挑戦〜」 など

箱根駅伝レースの舞台裏と長年の歩みをご紹介。
素人監督は選手たちにどんな魔法をかけたのか。
安定したサラリーマン生活を捨てて飛び込んだ箱根駅伝優勝までの挑戦を熱く語ります。

 

 

スタッフの声

【箱根駅伝復路優勝!】
人格重視の選手登用で選手のモチベーションを高めるメソッドは、まさに「原魔術」。
2016年の第92回箱根駅伝では一区からの完全優勝で連覇を果たし、2018年の第94回でも青学陸上部創立100周年に最高の華を飾る。
2021の箱根駅伝では復路優勝も、惜しくも総合4位。

2019年4月から、青学大相模原キャンパスで地球社会共生学部の教授として講義を開始。
最近中京テレビでスポーツ番組をスタート!
また外部企業の社外取締役に就任するなど活動の幅をますます広げています。

第3位古田敦也

肩書

元プロ野球選手/スポーツコメンテーター

主な登録テーマ

教育,スポーツ,人生,ビジネス研修,モチベーション,ビジネス

主な講演テーマ

「選手として、監督として」
「プロフェッショナルとは」
「フルタ式人材/チームマネジメント術」
「優柔決断のすすめ」
「スポーツに学ぶマネジメントと組織力」

スタッフの声

【ミスタースワローズに学ぶマネジメントの真髄】
ソウルオリンピック日本代表に選出され銀メダルを獲得したことを皮切りに、
東京ヤクルトスワローズ一筋で「ミスタースワローズ」と称された古田敦也氏。
師である名将・野村克也監督の薫陶をうけ、ID野球を思う存分体現し、球界屈指の知性派として活躍してきた氏の哲学は勉強になることばかりです。

講演ではご自身の経験を交え、
失敗を恐れず挑戦しつづけていくことの大切さ。
常に前向きに物事を捉え、目標に向かって突き進んでいくことの重要性を説きます。
リーダーシップ、チームマネジメントや組織論、人材育成などビジネスにも通じる講演内容になります。

第4位辻野晃一郎

肩書

アレックス株式会社代表取締役社長 /グーグル日本法人元代表取締役社長

主な登録テーマ

オンライン講演,教育,モチベーション,ビジネス,経済,社会・文化・教養,政治

主な講演テーマ

【講演タイトル】

 

<テクノロジー>

IoT、AI(人工知能)、ブロックチェイン、5G、自動運転などがもたらす未来について予測します。

 

タイトル例:
「IoTがもたらす未来」

「シンギュラリティの時代」
「AI革命は世の中をどう変えるか」
「DX(デジタルトランスフォーメーション)がもたらすもの」

「デジタル時代がもたらす社会変革と日本の可能性」
「クラウドの本質とは」
「IT産業の変遷と日本の課題」
「急速に変貌する社会と未来の展望」

etc.

 

 

<国際情勢>

目まぐるしく変化する世界情勢について解説します。

 

タイトル例:

「米中貿易戦争の行方」

「米中摩擦の動向」

「保守化する世界」

「後進国化する日本の将来」

「日本再興のカギを握るソニーのDNA」

etc.

 

 

<GAFA>

脅威論が高まるGAFAについて解説します。

 

「GAFAの脅威とは何か」

「GAFA対BATH~技術覇権をめぐる米中対立の意味するもの~」

「なぜ日本からグーグルが生まれないのか」

「 グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた」
「グーグルなどの圧倒的な意思決定のスピードはどこから生まれてくるのか」

「ソニーとグーグル」

ect.

 

 

<働き方、経営>

ワークプロセスの文明的大転換期における働き方とは何かについて考えます。

 

「働き方改革4.0~真の働き方改革とは~」

「チャレンジを恐れるな、リスクを恐れるな」
「成功体験はいらない」

「日本の経営者が持つべき心構え」

「イノベーションを生み出す組織・人材とは」

etc.

 

<グローバルに活躍する人材教育>

世界で活躍する人材の育成についてお話します。

 

「出る杭は伸ばせ!」

「これからの時代に求められる人材の育成と教育について」

etc.

 

 

<人生百年時代>

人生百年時代と言われる長寿時代の人生設計について語ります。

 

「人生百年時代をどう生きるか」

「人生百年時代の人生設計」

「健康長寿の社会を作る」

etc.

 

 

<リーダーシップ>

リーダーシップについて話します。

 

「リーダーになる勇気~ 迷わない、あきらめない自分をつくる  ~」

「日本人はグローバルリーダーになれるか」

「チャレンジしないことが最大のリスク」

etc.

 

 

<ニューノーマル、ポストコロナ>

ポストコロナ時代のニューノーマルについてお話します。

 

「プリコロナとポストコロナで何が変わったのか」

「ニューノーマルとは何か」

「ポストコロナの世界情勢」

「 日本はニューノーマル時代のモデル国家になり得るか」

ect.

 

※その他主催者様のご要望をお伺いしながらアレンジ可能

スタッフの声

【テクノロジーがもたらす未来】
84年に慶応義塾大学大学院工学研究科を修了しソニーに入社。88年にカリフォルニア工科大学大学院電気工学科を修了。VAIO、デジタル TV、ホームビデオ、パーソナルオーディオ等の事業責任者やカンパニープレジデントを歴任した後、2006年3月にソニーを退社。翌年、グーグルに入社しグーグル日本法人代表取締役社長を務める。

IT,5G,DXなど、何かと難しい用語が多いテクノロジー業界。
テクノロジー業界が国際情勢に大きな影響を与えるようになった昨今、用語の理解は欠かせません。
辻野氏は用語を優しく解説した上で、それがどのような未来をもたらすか解説してくれます。
現代に欠かせない講演テーマをお持ちです。

第5位岸博幸

肩書

慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 教授

主な登録テーマ

オンライン講演,ビジネス,経済,政治,社会・文化・教養

主な講演テーマ

「混迷する政治と経済を斬る」
「日本経済のゆくえ~世の中の流れ~」
「これからのビジネスを取り巻く経済動向とIT戦略」
「SDGs入門 ~SDGsと日本の未来~」         

「ポストコロナの経済動向と経営戦略」
「地域活性化の鍵 ~ポスト五輪に向けて今やるべきこと~」
「今、教育に必要なこと」 

など

 

スタッフの声

【「脱藩官僚」としてテレビや雑誌で大活躍】
通商産業省(現・経済産業省)時代は、資源エネルギー庁長官官房国際資源課等を経て、2001年に第一次小泉純一郎内閣の経済財政政策担当・竹中平蔵氏の大臣補佐官に就任。
その後、江田憲司衆議院議員や元財務官僚の高橋洋一氏らと共に「官僚国家日本を変える元官僚の会(脱藩官僚の会)」を設立。

講演では地域再生をはじめ、経済政策や政府の問題点や日本の強みなど、不安定な時代に必要な経済知識を、幅広い見識をもとに解説してくれる。

その他講演依頼の多い人気講師

その他人気ページ

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ