講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

2021年2月月間お問い合わせランキング

講演依頼のお問合せが多い人気の講師をランキング形式で紹介します。時の人、旬なタレントは言うに及ばず、様々なジャンルで注目を集めている人は、講演の講師としても、ひっぱりだこです。話そのものが面白い人や、その人がいるだけでまわりの雰囲気を明るく変えてしまう「華」がある人は、メディアに対する露出が多いとか、最近テレビ出演が急に増えたとかに限らず、安定的な人気があります。講演会の目的にもよりますが、やはり集客力が高いとされる講師は常に人気があり、問い合わせの数も安定しています。講師選びの指標としてご活用ください。

集計期間:2021/2/2-28

第1位原晋

肩書

青山学院大学駅伝部監督/青山学院大学地球社会共生学部教授

主な登録テーマ

オンライン講演,教育,スポーツ,人生,ビジネス研修,モチベーション,ビジネス

主な講演テーマ

「サラリーマンの大逆転~箱根駅伝優勝までの道のり~」
「『箱根駅伝』から学ぶ成長する為の秘訣-より良い組織づくりがより良い人材を育てる-」
「箱根駅伝から学ぶ人材育成術〜より良い組織づくりがより良い人材を育てる〜」
「なぜ青学大は駅伝強豪校へと成長したのか〜覚悟と挑戦〜」 など

箱根駅伝レースの舞台裏と長年の歩みをご紹介。
素人監督は選手たちにどんな魔法をかけたのか。
安定したサラリーマン生活を捨てて飛び込んだ箱根駅伝優勝までの挑戦を熱く語ります。

 

 

スタッフの声

【箱根駅伝復路優勝!】
人格重視の選手登用で選手のモチベーションを高めるメソッドは、まさに「原魔術」。
2016年の第92回箱根駅伝では一区からの完全優勝で連覇を果たし、2018年の第94回でも青学陸上部創立100周年に最高の華を飾る。
2021の箱根駅伝では復路優勝も、惜しくも総合4位。

2019年4月から、青学大相模原キャンパスで地球社会共生学部の教授として講義を開始。
また外部企業の社外取締役に就任するなど活動の幅をますます広げています。

第2位橋下徹

肩書

元大阪府知事/元大阪市長

主な登録テーマ

人生,モチベーション,ビジネス,経済,政治,エンタメ・芸能

主な講演テーマ

(行政改革・組織論)
・地方から国を変えるということ~橋下改革の実相~
・大阪行政の現場から見た日本の未来
・今、日本に足りないもの~変革の精神~
・改革の進め方
・それぞれの立場から見る「組織改革」

 

(時事ニュース・世界情勢)
・激変する世界情勢において日本が進むべき道とは
・橋下徹の一刀両断!時局を斬る
・橋下徹の問題解決の授業

 

(教育論・多様化社会への提言)
・次世代のために、今できること
・日本の新しい道

スタッフの声

【舌鋒の鋭さは増すばかり!連載や執筆、SNSで存在感】
38歳で大阪府知事に就任、その後大阪市長、国政政党代表などを歴任。
つい最近まで政治活動に奮闘していた視点から語られる内容と舌鋒の鋭さは唯一無二。
他の方では聞くことのできない講演会とあって指名は絶えません。

ネットでの発信力は増すばかり。
abemaTV「NewsBAR橋下」には毎回多くのコメントが寄せられ、放送後の反響も。
2019年5月には新刊が発売され、また注目を集めております。

第3位古市憲寿

肩書

社会学者/作家

主な登録テーマ

教育,人生,ビジネス,社会・文化・教養

主な講演テーマ

『日本の若者を考える』
『私たちが描く!未来の行き方』
『日本の未来 待ち受ける本当の変化』

『DXは日本を変えるのか?』
『AIに負けない生き方・働き方』
『人生100年時代の幸福論』
『男女がいきいき暮らせる社会』
『保育園義務教育化が日本を救う』
『新しい生き方・働き方のために』など

※「コロナ」「若者」「少子化」「男女共同参画」「未来の日本」などそれ以外でも対応可能です。
※オンライン講演会も対応可能です。

 

スタッフの声

【コメンテーターとしても大活躍】
2014年より内閣官房「クールジャパン推進会議」メンバーを務める。著書やメディアにおいても、若者文化に限らず、教育問題、歴史認識など幅広いジャンルについて、独自の視点による論評を展開。数々の社会現象について、常識に囚われない発言を展開し、我が国が抱えている問題を浮き彫りにしている。

講演では、若者が実際に抱いている思いや、これからの時代にどのように生きていくべきかなどを示してくれる。

第4位谷本道哉

肩書

順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授

主な登録テーマ

オンライン講演,スポーツ,人生,健康

主な講演テーマ

「メタボ・ロコモ対策の運動」
「100歳まで歩ける体づくり」
「アスリートのための「使える筋肉」づくり」
「快適に動ける体づくり・ストレッチ」など

スタッフの声

【「筋肉体操」の谷本先生 寝たきり防止やダイエットなどでもトーク!】
NHK「みんなで筋肉体操」「あさイチ」「おはよう日本」、テレビ朝日「モーニングショー」、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」などでお馴染みの谷本先生。
近畿大学 生物理工学部准教授で専門は筋生理学、身体運動科学。


筋力トレーニングはもちろんのことながら、「手軽にできる運動で寝たきり/ロコモ予防」「ダイエット・美容」「体つくり」というテーマでの講演も好評。
地方自治体や安全大会など、主催者様のニーズにマッチする場面も多く、テレビ番組の反響の大きさを感じています。

第5位門倉貴史

肩書

エコノミスト/BRICs経済研究所代表

主な登録テーマ

オンライン講演,ビジネス,経済,社会・文化・教養

主な講演テーマ

「東京五輪後の日本経済の行方」
史上例のない「延期」となった2020年東京オリンピック。
異例の延期措置と、コロナウイルスによる緊急事態宣言が経済に及ぼす影響と、今後の見通しについて解説する。

 

「日本経済の行方」
「新たなビジネスチャンス」
「BRICs経済 ~これからの新興国経済のゆくえ~」

「地下経済 ~GDPに含まれないマーケット」など

 

 

スタッフの声

【『ホンマでっか!?TV』の経済担当コメンテーター】
1995年慶應義塾大学経済学部卒業後、浜銀総合研究所の研究員となり、社団法人日本経済研究センター、東南アジア研究所(シンガポール)へも出向。
2002年に第一生命経済研究所に移籍し、経済調査部主任エコノミストとして、アジアやBRICs諸国(ブラジル、ロシア、インド、中国)についての論文を数多く発表。
2005年に退社し、BRICs経済研究所代表へ就任。
現在は国内、国外の経済に関する著書や雑誌への執筆や、講演活動を積極的に行っている。


『統計数字を疑う なぜ実感とズレるのか』(光文社)や、『貧困ビジネス』(幻冬舎)などの著書でもみられる、斬新な経済への切り口と、かつ説得力のある論理は、講演でも顕在です。

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ