講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
鍛錬家/パーソナルトレーナー

中学時代に独学で筋トレを始め、高校で本格的な筋トレと禅に取り組む。
高校卒業後はトレーニングを極めるべく自衛隊に入隊。初級偵察教育では隊長賞を受賞。
その後、フィットネス業界に転身し高級フィットネスクラブや老舗クラブでの経験を経て、パーソナルトレーナーとして独立。独自のトレーニングメソッドがビジネスマンや経営者に支持され「予約のとれないトレーナー」として評判になる。2011年からは、自身を鍛錬家と名乗り活動を開始。
トレーニングを、ただ単に体を鍛える行為としてではなく、「心を磨く」行為として捉え、トレーニングの普及啓蒙活動を行う。また、東日本大震災の直後から、宮城県石巻市雄勝町にて炊き出しや学習支援などを始め、2011年9月、雄勝町に移住し、漁業の手伝いや、町の非常勤職員としてイベント業務を中心的に行い、雄勝町の新しい街づくりに奔走する。
「心身共に幸せだと言える自分を作るためには、体を鍛えること」
体を鍛えることは、単に筋肉を強くすることではなく「人」そのものを強くすること。
なぜなら、その過程では「忍耐力」や「自分との闘い」が必要であり、辛いトレーニングを通して、
本人自身の「内面からの気づき」を得て全ての意味で、「本当になりたかった自分」になれるから。
自分に自信がない、モチベーションがなかなか高まらない、会社に行くのが憂鬱・・・
そんな毎日を過ごしている方に向けたこの講演は、生き方すべてがハッピーになれるヒントを与えてくれると評判。
11万部を超えるベストセラーになった書籍「仕事が出来る人はなぜ筋トレをするのか」の内容を織り交ぜながら、
著者自らがお伝えする大人気の講演です!
「人生を変えるフィットネス~輝くために必要なほんとうのこと~」
仕事とプライベートの両立や、恋愛、結婚などの悩みを抱える女性にココロのバイブルとして
圧倒的な支持を受ける書籍「人生を変えるフィットネス」の講演バージョン。
書籍で伝えたいポイントを講演という形にし、
心身ともにサポートするパーソナルトレーナーの立場からわかりやすくお届けする。
仕事、恋愛、生き方などにおいて年々増え続ける悩める女性に
ケイイチ式「ゆっくりだけど確実に自分を変える方法」や「自分を心から輝かせるための生き方」を伝えます。
鍛錬家
パーソナルトレーナー
(株)エネックス代表取締役
“鍛錬家”として、各地で様々なフィットネス指導を行っているパーソナルトレーナー、トレーニング伝道師の山本ケイイチ氏。 中学時代には空手に勤しみ、体を鍛えることに目覚め、高校時代から筋トレの猛練習を開始。以降、トレーニングで得たノウハウを、様々なビジネスシーンに生かす指導をしています。 「トレーニングとは、自分を律し、負荷をかけることのすべてを指す言葉である」という山本氏。つまり、自分を律することそのものがトレーニングの本質であると。その成果を最大限に得るには、集中力と継続力が重要で、この2つを鍛えれば、仕事力アップにもつながるとしています。
そんな山本氏の講演は、モチベーション、人生、自己実現、健康、体づくり、ビジネス、ワークライフバランスなどの内容に及び、「心身共に幸せだと言える自分を作るためには、体を鍛えること」「人生を変えるフィットネス~輝くために必要なほんとうのこと~」をテーマに話をしてくれます。また、フォーラム、セミナー、トークショーでの開催もOK! トレーニングは、短時間で集中してやるほうが成果は上がるものの、長期間続け徐々に負荷を上げてこそ効果が得られると。そして、負荷をあげることは「心も強くなる」という山本氏。
講演、フォーラム、セミナー、トークショーを訪れた人は、途中でやめるぐらいなら筋トレなどやらないほうがいいという山本氏の言葉に触れ、自分に負け、自分を裏切ることなく、言葉に出したことをきちんと行動し、自身をコントロールすることが仕事力アップに繋がると知るのです。
【社会貢献活動】
■2008年「RoomtoRead」のサポーターとして、チャリティー活動を始める。2010,11月にはチャリティーイベント、
サロンドボーテ(美を通じた社会貢献)のメインサポーターを務める。
■2009年より、走ることが社会貢献に繋がる仕組み「くつひもチャリティー」を立ち上げる。
【主な講演実績】
●日経丸の内キャリア塾スペシャルセミナー(2011.6)
●株式会社アイエスエフネット様講演会(2011)
●大前研一のアタッカーズ・ビジネススクールセミナー(2010.7)
●東急スポーツオアシスプレゼンツ2009スペシャルセミナー(2009.1)
●自己啓発CD・ビジネス・講演CDテープセミナーパワーレクチャー(2009.2)
●西東京ロータリークラブ様
●橋本産業株式会社様
●新宿区立中学校様
●勧善道場「心を磨く二日間」 他、多数
※フィットネス指導や、ランニング指導にも定評あり。
【TV】
フジテレビ「ぐるぐるナインティナイン」
フジテレビ「笑っていいとも!」
文化放送「みのもんたウィークエンドをつかまえろ」
東京FM「ブルーオーシャン」
FM J-WAVE「東京RIMEX族」
FM J-WAVE「プラトン」
FM太田「タローでマッチョ」レギュラー出演 その他多数
NHK名古屋放送 めざせ会社の星
ニッポン放送 飯田浩司の声だしていこー
【連載】
月刊バイク人 カラダの悩み相談室(バイク雑誌) (2010.1~終了)
日経BPnet BizCOLLEGE 「ボディーコンディションを強化すると仕事ができるわけ」 (2010.6~8月)
月刊BIGtomorrow連載 (2011.1~終了)
【雑誌・コラム執筆】
TARZAN
月刊ビッグ・トゥモロウ「仕事の質をあげるビジネスアスリートのすすめ」
トヨタホームウェブサイト「私WATASHI」内 私×ブログ「ココロとカラダの説明書」
財団法人 労務行政研究所発行 労政時報(2011年)
アルフィー高見沢氏ツアーパンフレット対談記事(2010年)
月刊「人事マネジメント」ザ・ロングインタビュー
THE21~継続できる人の習慣―生活習慣から改善していき“人生の質”を高めるー
その他ビジネス雑誌 等多数。
【執筆】
『仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか』(幻冬舎)
『ビジネスマンのためのフィットネスライフ』(エイ出版社)
『人生を変えるフィットネス』(ディスカバートゥエンティーワン)
『老けない筋トレ(ワニブックス』
『山本式 肉体改造極限トレーニング』(日本文芸社)
【監修】
『ビジネスマンのためのフィットネスライフ』(総監修)
『鬱を吹き飛ばす5つのエクササイズ』
『R25 カラダ企画監修』
『絶対に腹を凹ませる3週間プログラム』
『体脂肪を落とす1日10分のトレーニング』
『肩こり腰痛に効くエクササイズ』
『腹が凹む勝負の10日間』 その他多数
イベントやトークショー、式典の成功には、スムーズで魅力的な進行が欠かせません。その鍵を握るのが、経験
講演依頼のSpeakers.jpでは、テレビでよく見るあの有名人や著名人、文化人を講演会やイベントに
地震、台風、洪水など、多様な自然災害に対応するために、高度な防災力が求められています。こうした背景の
近年、異常気象や風水災害などが身近な問題となり、気象に対する関心が高まっていることもあって、「異常気
元野球選手や監督による講演会・トークショーは実績豊富なスピーカーズにお任せください!
様々な競技のア
スポーツ愛好者に限らず、アスリートが活躍する姿に感動する人はたくさんいます。その輝かしい成果がもたら
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。