講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

1961年 東京都江東区生まれ。茨城県土浦育ち。日本体育大学卒、体操部で広く一般体操を学ぶ。同時に、清原伸彦教授の下、30年以上に渡り「集団の可能性」をテーマに「集団行動」について実践・研究を重ねる。1984年より、学校法人武相学園 体育科教師として中学・高校生に指導。
近年では、全国の小学校教諭を対象に、集団行動の基本的な行動様式と指導法などを紹介する活動も行っている。
学校法人武相学園 武相中学・高等学校 教諭
「集団行動の主な行動様式の紹介と注意点」
集団生活の基本として注目されている指導法であり「集団行動」研究の第一人者である清原伸彦日体大名誉教授の門下であり、学校法人武相学園体育科教師として中学・高校生を指導し、現在は、全国の小学校教諭を対象に、集団行動の基本的な行動様式と指導法を紹介している矢口浩幸氏。
恩師の清原氏とともに、企業・団体だけでなく、主に小学生から高校生を対象とした「集団行動」の実践的指導者として知られ、テレビのドキュメンタリー番組でもその様子は紹介され、教育関係者をはじめ多くの人に注目されました。
そんな矢口氏の講演は、教育、スポーツを主な内容として、「集団行動の主な行動様式の紹介と注意点」というテーマの話をしてくれます。また、セミナーでの開催もOK!
集団の1パーツとして、きちんと正確に歩くことだけで、規則正しい動きがもたらす美しさを生み出し、組織の中で自分が果たすべき役割の本質を知ることができる「集団行動」は、特別な運動能力を必要とせずに、誰でも実演することができ、その魅力に触れることができます。
講演、セミナーを訪れた人は、「集団行動」に接し、実演することで、究極のチームワークの完成度に対してだけでなく、「歩くだけのことが芸術にまで昇華する」感動を得ることができます。
【指導校実績】
町田市立小山田南小学校 教員 (東京都)
大仙市立花館小学校 児童・教員(秋田県)
苅田町立南原小学校 教員(福岡県)
イベントやトークショー、式典の成功には、スムーズで魅力的な進行が欠かせません。その鍵を握るのが、経験
講演依頼のSpeakers.jpでは、テレビでよく見るあの有名人や著名人、文化人を講演会やイベントに
地震、台風、洪水など、多様な自然災害に対応するために、高度な防災力が求められています。こうした背景の
近年、異常気象や風水災害などが身近な問題となり、気象に対する関心が高まっていることもあって、「異常気
元野球選手や監督による講演会・トークショーは実績豊富なスピーカーズにお任せください!
様々な競技のア
スポーツ愛好者に限らず、アスリートが活躍する姿に感動する人はたくさんいます。その輝かしい成果がもたら
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。