講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

山本員輝
(やまもとかずき)

経営士

山本員輝プロフィール写真

野菜ソムリエと経営士の二刀流、“逆転劇”たどり着いだ再生の極意”。
社会人野球で活躍後、27歳で青果卸業を起業し年商1億円を達成。

ワイン貿易やフルーツサンド事業でも成功し、全国26店舗を展開するも、コロナ禍で全事業が倒産、自己破産を経験。

しかし2024年に「ソリューションセールスジャパン合同会社」を設立。

「二度と自分のような経営者を生まない」を使命に、実践型経営士として中小企業の再建支援に奔走。

現在は野菜ソムリエとしての専門性も活かし、複数の企業で経営戦略顧問として再建・成長に貢献している。

 

 

登録テーマ・ジャンル

出身・ゆかり

京都府

主な講演テーマ

『「潰さない経営」倒産経験者だから語れる悪化させない経営術』
『経営士が教える新規事業立上げのコツ』
『誰でもできるフランチャイズビジネス成功の黄金ルール』

肩書き

経営士
野菜ソムリエ
フランチャイズコンサルタント
経営コンサルタント
戦略コンサルタント
一般社団法人亀岡青年会議所OB

講演内容

『「潰さない経営」倒産経験者だから語れる悪化させない経営術』

経営の教科書には載っていない生々しい現実があります。私自身、順調に成長していた事業が突然資金ショートに陥り、倒産を経験しました。その時に痛感したのは、倒産は一夜で起こるものではなく、必ず前兆があるということ、私自身の言葉や行動に原因があったという事です。

本講演では、人材が離れない組織の作り方、経営者の言動、会社をダメにする社長の特徴等、倒産を回避するための具体的な実践術や考え方の本質をお話しします。

「倒産」を防ぐやってはいけない行動も事例を交えて解説。経験者だからこそ話せる潰さない経営の本質を、経営者目線でお伝えします。

 

 

『経営士が教える新規事業立上げのコツ』

新規事業は夢と可能性に満ちていますが、同時に高いリスクも伴います。私自身、青果卸、ワイン輸入、菓子製造、フランチャイズ本部など、複数の事業を立ち上げてきました。その中で見えてきた成功の条件は、情熱やアイデアだけではなく「再現性のある準備」と「撤退基準の明確化」です。また、事業立ち上げに際し「この事業は何のためにやるのか?」「ただただ利益の為なのか」「それとも人の為になるのか」を寝る前に半年間自分に問うこと等、本講演では、事業化に至るまでのステップを市場調査、ビジネスモデル設計、資金計画、営業戦略、人材確保の5つに分け、実務目線で解説します。また、立ち上げ初期に必ず直面する課題とその解決策、初期顧客を獲得するための営業の動き方、そして失敗を最小限にするための意思決定基準もお伝えします。「思いつき」を「持続する事業」に変えるためのノウハウを余すことなく共有します。

 

 

『誰でもできるフランチャイズビジネス成功の黄金ルール』

フランチャイズは、未経験者でも比較的短期間で事業を軌道に乗せられる魅力的なビジネスモデルです。しかし、成功と失敗の分かれ目は加盟前の段階にあります。本講演では、加盟候補の見極め方、本部の支援体制や契約条件で見るべきチェックポイント、加盟後すぐに結果を出すための売上アップ戦略など、私がFC本部の立ち上げと加盟店運営の両方を経験して得た黄金ルールをお話しします。また、本部との信頼関係の築き方や、現場スタッフのやる気を引き出す仕組み、他店との差別化事例も紹介。経験や資金規模に関わらず、誰でも実践できる内容なので、フランチャイズを検討中の方、すでに運営中の方の両方に役立つ内容です。失敗しないための知恵をリアルな事例でお届けします。

主な講演実績

商工会議所、青年会議所、経営者団体、PTAなど多数登壇実績あり

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ