講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
節約アドバイザー
1973年1月9日東京生まれ。
日本女子大学家政学部卒業。
消費生活アドバイザー、家電製品アドバイザー、食生活アドバイザーなど、幅広く暮らしや家事の専門家として多方面で活動。
また、環境カウンセラーや省エネルギー普及指導員でもあり、2007年には環境大臣より「容器包装廃棄物排出抑制推進員(3R 推進マイスター)」に委嘱されるなど、環境問題にも精通する。
私生活では2人の子を持つ母で現役の節約主婦でもあり、日常生活に密着したアドバイスを得意とする。
「節約は、無理をしないで楽しく!」がモットーで、耐える節約ではなく快適と節約を両立したスマートで賢い節約生活を提唱している。
「おさいふに優しい3R講座」
リデュース・リユース・リサイクルを中心に、環境にも優しい節約術について学ぶ。
節約、エコを長続きさせる秘訣や、光熱費の節約法など。
生活全般の視点から3Rの重要性を再認識する。
「無理なく楽しい!スマートな節約生活」
家計管理、食費、光熱費など、生活全般の節約について、無理なく実践出来るコツを紹介します。
「快適省エネ生活のコツ」
節電など無理をして我慢するのではなく、エネルギーを上手に利用しながら快適にできる省エネ。
主に光熱費の節約を中心に、日常生活で役に立つ省エネのコツを紹介します。
消費生活アドバイザー(内閣総理大臣及び経済産業大臣事業認定資格)
環境カウンセラー
3R推進マイスター(環境省第一期国推薦委嘱)
家庭の省エネエキスパート(診断・指導級)
省エネルギー普及指導員
食生活アドバイザー
家電製品アドバイザー
経済産業省 消費経済審議会臨時委員 ほか
【TV】
あさイチ、めざましテレビ、はなまるマーケット、笑っていいとも!、アッコにおまかせ、ワイド!スクランブル、スッキリ!、テレビチャンピオン
【ラジオ】
TOKYO FM ニッポン放送
【新聞】
日本経済新聞、読売新聞、朝日新聞、産経新聞
【雑誌】
ESSE、おはよう奥さん、レタスクラブ、サンキュ!、 anan、クロワッサン、SPA!、プレジデント、日経マネー、女性セブン、週刊女性、女性自身 ほか
【連載】
ザ・ダイソー公式ブログ「和田由貴の達人生活ブログ」
DNPオリコミーオ「カンタン節約ラボ」
花王「いっしょにeco」
公式モバイルサイト「簡単身近な節約術」 ほか
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。