講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

篠原かをり
(しのはらかをり)

作家/慶應義塾大学SFC研究所上席所員

慶應義塾大学大学院卒。日本大学大学院芸術学研究科博士後期課程に在籍中で、分子生物学・動物文学を研究している。

 

幼少の頃より生き物をこよなく愛し、自宅でネズミ、タランチュラ、フクロモモンガ、イモリ、ドジョウなど様々な生き物の飼育経験を持つ。

 

これまでに『恋する昆虫図鑑~ムシとヒトの恋愛戦略~』、『LIFE―人間が知らない生き方』『サバイブ<SURVIVE>-強くなければ、生き残れない』、『フムフム、がってん!いきものビックリ仰天クイズ』、『ネズミのおしえ』、『よし、わかった! いきものミステリークイズ』などを出版。

 

また、TBS「世界ふしぎ発見!」のミステリーハンター、日本テレビ「嗚呼!!みんなの動物園」など、テレビやラジオでも活動。

 

講演会では講師として「LIFE 生き物に学ぶ働き方~人間が知らない処世術~」(豊田ものづくりサポートセンター)や、「生き物たちの知られざる生態から学ぶ」(同志社女子中学高等学校)など、全国からご依頼いただき、精力的に活動している。

 

YouTube:【動物作家】篠原かをりチャンネル~遊んで学ぼう~

主な講演テーマ

『ミステリーハンターが語る!世界の食べ物と生き物の話』
私はミステリーハンターとして世界各国を巡ってきました。
時には日本から飛行機で27時間離れた電波の届かない土地で深夜だけに通る人口衛星から届くWi-Fiを拾ったり、ヒトよりもサルの多い町でサルに眼鏡を奪われたり、
50cmもあるようなショウガ風味の知らない薬草をかじって歩いたり、カメムシをすりつぶしたおもてなしに舌鼓をうったり…。
そんなビックリ&おもしろエピソードをたっぷりお話いたします。

 

『SDGs世界を作る生物多様性の力』
人間がいなくなっても地球は変わらないかもしれないけれど、ミツバチが消えたら地球は四年でなくなってしまうかもしれません。今、密猟者によって数を減らしているハゲワシはサバンナの掃除やとして伝染病の蔓延を防げると言われています。現在の地球を支える生物多様性を多用な生命が、これ以上ない絶妙なバランスで成り立っていること、最新の研究や事例を通して学んでいきましょう。

 

『とまらない動物の話』

動物オタクが供給の止まらない公式こと地球の面白い動物の魅力についてとことん語り尽くします。キリンの首は何故長い?チンパンジーと私たちはどのくらい違う?猫は懐かないって本当?ゴキブリは怖い? 身近な生き物をテーマにさまざまな疑問にお答えします。

 

『動物文学から人間を考える』

動物はシートン動物記のような博物学的動物文学から動物農場のような風刺小説、古くは神話や聖書・寓話に至るまで、文学の歴史に名を残してきました。人は自分とは全く違う存在として、時に自分に近しい存在として動物の姿に語りたいことを託してきました。動物文学は芸術と科学の要素を持った創作作品です。動物文学を通して自分のことを考えなおしてみませんか?

 

『分子生物学から考える食と健康』

糖質制限やグルテンフリーなど様々なダイエット方法が流行していますが、 必ずしも十分な根拠を持ったダイエット方法ばかりではありません。 食事は健康の基本です。今、食と健康を取り巻く研究はどのように進んでいるのか一緒に学んでみましょう。

 

『未来を生きる全ての女性に全ての可能性を』

SDGsの目標の一つであるジェンダー平等。現代を生きる女性として振り分けられた全ての人が、それぞれの可能性を性別で阻まれることがない社会を作るためにできることを、

存在する問題を提起しながら一緒に考えていきましょう。

 

『不登校から博士課程へ』

私は高校まで学校が大嫌いで、不登校でした。学校が嫌いだと同時に学ぶことそのものが嫌いだと思ってしまうこともありますが、学ぶ手段や場所、学問は星の数ほど存在します。1つの学校との相性がよくなかっただけで学ぶことを諦めないでください。自分の好きなことを追求することの楽しさをお話いたします。

 

『作家が教える一番簡単な文章の書き方』

文章を書くのは好きですか?文章を書くことは頭の中のイメージを丁寧に取り出して並べる作業です。取り出したら好きにデコレーションしていきます。 ただそれだけです。小論文講師としても10年以上指導にあたる作家が苦手意識を払拭する文章の書き方を教えます。

 

●その他講演テーマ●

・「生き物たちの知られざる生態から学ぶ」
・「LIFE 生き物に学ぶ働き方 ~人間が知らない処世術~」
・「生き物が教えてくれる生きる知恵 ~すべての『個性』は『強み』になる~」

・「世界のすごい昆虫」

・「生物の面白さを知る~地球の一員としてどう生きるか~」

 

★生物・動物・自然・環境・教育などのテーマをベースにご要望に応じて組み立てをさせて頂いております。

主な講演実績

<2022年>
書籍発売記念イベント「動物作家・篠原かをりのいきものミステリークイズ」
「第1回クワガタサミット」パネルディスカッション登壇
「土曜市民公開講座サタデープログラム41ST」
ファーブル昆虫展特別講演会「世界のすごい昆虫」
長崎大学パスポート講演会(オンライン)「生物の面白さを知る~地球の一員としてどう生きるか~」
産業交流展2022「脱炭素社会における責任~生物多様性を通じて考える~」
「岡山環境啓発イベント」

 

<2023年>
「人気ナビゲーターと行く!動物園特別ツアー!」
「コミュタンフェスティバル in GW」内
「キミは知ってる?ミステリーハンター篠原かをりは知っている!いくものミステリークイzゥ」
「第2回クワガタサミット」

主なメディア出演

【テレビ】
<TBS>
「日立 世界ふしぎ発見!」「有吉ジャポンⅡ ジロジロ有吉」「新どうぶつ奇想天外」「水曜日のダウンタウン」
<日本テレビ>
「嗚呼!!みんなの動物園」「世界一受けたい授業」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」「第32回 全国高等学校クイズ選手権」「第31回 全国高等学校クイズ選手権」
<テレビ朝日>
「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」「くりぃむvs林修!超クイズサバイバー」
<フジテレビ>
「アウト×デラックス」
<テレビ東京>
「正解の無いクイズ」「液体グルメバラエティーたれ」
<NHK>
「NHK俳句」「魂のタキ火」

 

【ラジオ】
<TBSラジオ>
「土曜ワイドラジオナイツのちゃきちゃき大放送」「たまむすび」「爆笑問題の日曜サンデー」
<ニッポン放送>
「篠原かをりのいきいきプラネット」「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」「金曜ブラボー。」「ミューコミプラス」

<文化放送>
志の輔ラジオ 落語DEデート」「くにまるジャパン 極」

<TOKYOFM>
「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。」「よんぱち」「松任谷正隆の明日もありがとう」「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピークローバー!」

<FMヨコハマ>
「ハートフルラジオ虫の知らせ」「ちょうどいいラジオ」「上手投げ!!!ラジオ

<NACK5>
「キラスタ」「monaka」

<FMFUJI>
「小柳ゆきI’m Fun Area」

<JFN>
「学問ノススメ」

<bayFM>
「THE FLINTSTONE」

<ラジオ大阪>
「上坂すみれの文化部は夜歩く」

<ラジオ日本>
「真夜中のハーリー&レイス」

主な出版

『恋する昆虫図鑑 ムシとヒトの恋愛戦略』 [文藝春秋] 2015年

『LIFE 人間が知らない生き方』 [文響社] 2016年

『サバイブ〈SURVIVE〉 ‐強くなければ、生き残れない』 [ダイヤモンド社] 2017年

『フムフムがってん!いきものビックリ仰天クイズ』 [文藝春秋] 2018年

『昆虫最強王図鑑 (監修) 』 [Gakken] 2018年

『動物が教えてくれる競争社会で生き残る方法』 [文響社] 2019年

『ネズミのおしえ ‐ネズミを学ぶと人間がわかる!‐ 』 [徳間書店] 2020年

『篠原かをりの「史上最強はコイツだ!昆虫・爬虫類・哺乳類 異種格闘技バトル図鑑」(監修) 』 [宝島社] 2020年

『よし、わかった!いきものミステリークイズ』 [文藝春秋]2022年

『14歳の世渡り術」シリーズ嫌いな教科を好きにる方法、教えてください!』[河出書房新社]2022年

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ