講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
GPSランナー
兵庫県西宮市出身。建設コンサルタントと小学校教師を経て、2019年4月より世界初の職業『GPSランナー』を創り、プロとして活動。
「”競わない”ランニング文化を創ること」をミッションに掲げ、「RUN FOR SMILE」をモットーに国内外で活動を展開。
世界12ヵ国を駆け巡り、描いた作品数は約1,500、描いた総距離はおよそ18,500km。(2025年7月現在)
台湾1周24日連続フルマラソン地上絵完走、ペルーで4,600kmのアルパカの地上絵制作などのプロジェクトを手掛ける。
アジア競技大会2026(アジアオリンピック)の公式イベント「GPS RUN ART」のコーディネーターも務める。
「世界の果てまでイッテQ!」や「明石家電視台」で特集ほか、世界12ヵ国の160以上のメディアに出演・掲載。
台湾1周24日連続フルマラソン地上絵完走、ペルーで4,600kmのアルパカの地上絵制作など、世界12ヶ国でのチャレンジ経験をもとに「挑戦」「創職」「つながり」の楽しさや大切さについてお話をさせて頂きます。
「できるか・できないか」より「やるか・やらないか」。
詐欺事件に巻き込まれてプロジェクト費を盗まれた話、アンデスの標高4,000mでタクシーに捨てられて遭難した話、砂漠で野犬の群れに何度も襲われた話など、実話を交えながらワクワクドキドキする楽しい時間をお届けします。
老若男女、国籍や障がいの有無を問わず一緒にできるSDGs型スポーツとして近年注目を集めている『GPSアート』。
健康×観光×交流!”競わない”スポーツとして国内外で広がりを見せているGPSアートの先駆者として、イベントの実例を交えてその魅力や今後の展望のお話をさせて頂きます。
『世界の果てまでイッテQ!』や『痛快!明石家電視台』にも出演・特集されたSDGs型スポーツのお話を楽しくお届けします。
1987年 兵庫県西宮市に生まれる
1991~1992年 イギリス人も知らない、イギリスの超田舎町「ケニルワース」で幼少期を過ごす
1999年 神奈川県川崎市立木月小学校 卒業
2002年 神奈川県川崎市立住吉中学校 卒業
2005年 岐阜県麗澤瑞浪高等学校 卒業
2009年 兵庫県甲南大学歴史文化学科 卒業(途中、イギリスのリーズ大学に半年間留学)
2009~2010年 建設コンサルタント会社に勤める
2011~2012年 西宮市の小学校で支援員を2年間しながら「クーバーコーチングサッカースクール」で働く
2012年 佛教大学教育学科卒業(通信制)
2013~2018年 西宮市で6年間小学校教諭として勤める
2019年 GPSランナー 兼 adidas Runtastic Japan Ambassador として活動開始
2020年 西宮つーしんの”走る記者”として、活動を開始
2021年 adidas Runtastic Japan Ambassador契約更新辞退、Aisan Games Aichi-Nagoya 2026(アジアオリンピック2026)の公式イベント「GPS RUN ART」のコーディネーターを務める
2022年 西宮若者応援BANKの代表就任
2023年 台湾1周24日間連続フルマラソン完走 「LOVE」を描く(1,135km)
2024年 ペルーで現代版ナスカの地上絵制作 「アルパカ」を描く(4,600km/一部公共交通を使用)
2025年 日本で113日間かけて能登復興地上絵制作 「ランナー」を描く(3,700km)
《企業向け》
adidasRunsastic社(オーストリア本社)
パナホーム兵庫
阪急阪神ホールディングス
フィンランドのスポーツシューズ KARHU
岩手のクラフトビール BAEREN
台湾サンダル
マコモ
《自治体向け》
西宮市
小豆島町
さぬき市
東大阪市
池田市
伊丹市
《各種団体向け》
目黒区法人会
東かがわ市国際交流協会
大阪日台交流協会
宝塚ライオンズクラブ
芦屋浜アスリートクラブ
神戸市立灘文化センター
京橋中央商店街
一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構(JSTA)
高岡忍者教室
就労移行支援・自立訓練・就労定着支援 ソーシャルスクエア
とくしまシェアリングカンファレンス
吉祥院体育振興会
大阪甲南会
OBPアカデミア
《大学・学校向け》
TEDx KUA(京都芸術大学)
立命館大学
関西学院大学
四天王寺大学
椙山女学園大学
福知山公立大学
太田中学校
渚中学校
泉南中学校
豊中第十五中学校
西宮支援学校
山野小学校
甲陽園小学校
生瀬小学校
榎列小学校
深津小学校
大社小学校
浜脇小学校
広島大学附属 三原小学校
戸部小学校
恵我南小学校
天美北小学校
・世界の果てまでイッテQ!|いとうあさこと出川哲郎の似顔絵アートを制作
・痛快!明石家電視台|ゲスト出演し、さんまさんの似顔絵アートを制作
・よ~いドン!|となりの人間国宝さんに認定
・ランスマ|GPSアート特集
・アイアム冒険少年|山岳地帯でミッフィーの地上絵制作
・Live News α|SDGsスポーツとして特集
・スゴ動画超人GP|ザキヤマの似顔絵アートを制作
・100時間後|霜降り明星 粗品の似顔絵アートを制作
・ちちんぷいぷい|番組のマスコットのアートを制作
・おはよう朝日です|番組のロゴのアートを制作
・GPSつけてみた|カズレーザーの似顔絵アートを制作
・ウラマヨ!|どうかしてる元先生として特集
・大阪ほんわかテレビ|間寛平の似顔絵アートを制作
・ミント!|番組のロゴアートを制作 etc.
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。