講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
環境教育インストラクター
1988年〜 ラジオ番組ADから劇団裏方などを経験
1990年〜1996年 渡辺プロダクションのお笑いタレントとして活動。お笑い芸人として活動
2003年~2010年 経済産業省公認「新エネルギー博士」として全国で環境講演会を開催
2005年~ バルーンアーティストとして活動を始める
現在は、全国で環境講演会、サイエンスショーを行う。
防災士、2級こども環境管理士、東京都豊島区SDGs特命大使、SDGsビジネス検定、上級救命認定、いしかわ観光特使
地球温暖化、カーボンニュートラル、SDGs、気候変動、ごみ問題、デコ活、3Rなど、世界で課題となっている環境問題についてクイズやトークで、楽しく学びます。ご希望により、パフォーマンスも可能です。お子様から大人の方まで楽しみながら環境について学ぶことができます。
防災の基礎知識や自助・共助の大切さ、防災の備蓄に関してわかりやすくお伝えします。
SDGsとはなにか?目標番号に沿って解説します。特に地球温暖化や海洋プラスチック問題等、世界でも課題になっている環境問題を詳しくお話しします。SDGs達成に向けて、私たち一人一人ができることを一緒に考えましょう。ご希望がありましたらパフォーマンスも可能です。お子様から大人の方まで全世代が共に楽しく学べるSDGs講演です。
脱炭素社会に向かう今、カーボンニュートラルを知ることは必須です。地球温暖化がまったなしの状況にある今、カーボンニュートラルについて、基礎から学ぶことができます。クイズや写真を多く使い、お子様でも十分理解できます。子供から大人まで、皆が一緒に楽しみながら学びましょう。
現在非常に注目されているデコ活についてお伝えします。地球温暖化を防ぐために私たちが身近にできることもご紹介。日常生活の中で少しでも環境問題について意識して行動していただけるよう、共に考えるきっかけとなる講演です。
海洋ごみ、特に海洋プラスチックは世界で課題となっています。そもそも海ごみはどこから発生するのか、どんな被害があるのか学びます。クイズもあり、お子様でも楽しみながら学ぶことができます。ご希望がございましたらパフォーマンスも可能です。
様々な科学実験を謎解きを通してご披露します。
お客様が謎を解きながら参加できるので、楽しく科学に触れ合うことができます。
兵庫県姫路市主催「ゼロから学ぶカーボンニュートラル」神奈川県秦野市主催「すぐできる!防災と備蓄収納 暮らしの中に防災を」東京ガス科学館がすてなーに「スペシャルサイエンスショー」
コミュタン福島「サイエンスマジックショー」
岡山県岡山市主催「クイズと実験で学ぼう」
埼玉県主催SAITAMA環境フェス「サイエンスショー」
愛知県小牧市主催「サイエンスマジックショー」
静岡県長泉町「サイエンス&マジックショー」
イオンモール北戸田「サイエンスショー」
千葉県商業施設・牧の原モア「サイエンスマジックショー」
トヨペットお客様感謝祭「科学実験&マジックショー」
東京都江東区マンション主催「防災講座&エンタメショー」
大手マンション管理会社「お互い様が命を助ける防災講座」
滋賀県大津市「楽しく学ぼう環境問題〜私たちにできる3R」
大阪府和泉市主催「楽しく学ぼう環境問題」
宮崎県都城市山之口地区主催「SDGsを楽しく学ぶ講演会」
八王子市・東京都消費者月間実行委員会主催「SDGsを日常生活に取り込んでみよう!」
東芝未来科学館「SDGs講座&ワークショップ」
NHK Eテレ 「シャキーン」
日本テレビ 「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」
テレビ東京 「ナベさんミッちゃんのまねまね天国!」5週勝ち抜き5代目チャンピオン
テレビ東京系 「サキよみジャンBANG!」 ※アニメ「ワンピース」麦わらの一味をバルーン制作
BS日テレ 「おはようアンパンマン」6ヶ月レギュラー出演
TBS 土曜☆ブレイク「ミリオンチャンス」審査員として出演
釣りビジョン 「FISHING NEWS」月~金夕方1時間生放送MC
南日本新聞 鹿児島県枕崎市の小学校でのSDGs講演会の様子が掲載
新聞「福島民報」福島県みなと保育園慰問の様子が掲載
TBSラジオ『エンタメSaturday』「魔法使いアキットのマジカルラジオ」Kiss-FM
KOBE「バンディーズWhat’s Going On」
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。