講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
教育者(現役指導主事)
– 1977年 兵庫県生まれ
– 2000年 高知大学 教育学部卒業(保健体育専攻)
– 2004年 兵庫県高等学校保健体育科教諭として採用
– 2016年 県教育委員会 体育保健課 勤務
– 2017年 県体育協会 勤務
– 2022年 県立神出学園(全寮制フリースクール)勤務 公認心理師資格取得
– 2024年 全日本ベテランテニス選手権 優勝(45歳以上の部)
– その他ベテラン大会にて20大会以上優勝
教育現場・アスリート支援・研修企画の経験を活かし、企業向けに目標達成・時間管理・コミュニケーション・チームビルディングの講演を提供。現役アスリートとしての競技経験から得たセルフマネジメントや働き方の工夫もお伝えします。
教育者(現役指導主事)
ベテランアスリート(全日本チャンピオン)
目標達成コーチ
メンタルアドバイザー(公認心理師)
– 仕事と競技の両立で培った時間管理・体調管理・計画力
– 小さな習慣の積み重ねで大きな成果を出す方法
– 挫折や失敗を乗り越えるメンタルの作り方
– 企業・学校・地域で実践できる具体的なアクションプラン
– 教員・教育委員会・アスリート支援を通して得た実践的リーダーシップ
– 部下やチームメンバーのやる気を引き出す関わり方
– 成果を出す組織文化・チームづくりの考え方
– 仕事と個人の目標を両立させる働き方
– 不登校・引きこもり支援の現場からの実例
– 生徒が自信を取り戻す関わり方、行動変容の引き出し方
– 教師・保護者・地域が協力して子どもを支援する方法
– スポーツや体験活動を通した学びの効果
– 全日本ベテランチャンピオンとしての挑戦の歩み
– 年齢・環境に関係なく成果を出すための戦略
– モチベーション維持、目標設定、習慣化の実践法
– 競技経験から学ぶチームワーク・コミュニケーション術
【教育・学校向け研修など】
– 神戸市立ひよどり台小学校(2024年8月):「不登校支援について」実施
– 兵庫県立村岡高等学校(2025年7月):「不登校支援について」実施
– 県立フリースクール(2019年~現在):不登校・引きこもりの子ども向け、スポーツ・農園作業・カウンセリングプログラム実施
【スポーツ関連】
– 「スポーツ指導者研修会」企画・運営
– テニスクリニック・ジュニア指導(小学生~社会人まで)
– 内容:競技力向上、体力・技術指導、メンタル・目標設定指導
– 県体育協会トップアスリート支援(県内国体選手並びに競技団体役員向けなど)
– 内容:目標設定、トレーニング計画、メンタルサポート
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。