講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
統計家

1981年4月20日生まれ 兵庫県神戸市出身
東京大学医学部卒業後、東京大学大学院医学系研究科医療コミュニケーション学分野助教、
大学病院医療情報ネットワーク研究センター副センター長、
ダナファーバー/ハーバードがん研究センター客員研究員を経て、
2014年(株)データビークル創業。
同社取締役副社長 最高製品責任者、
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)では、アドバイザーも務める。
「統計学が最強の学問である」
「本当に価値を生むデータ分析~ビッグデータ時代を生き抜くために~」
「データ資産を活かす~すべてのビジネスにデータサイエンスを~」
「データを活かせる組織のつくり方」
「地方創生に役立つデータの力」
【テレビ】
「新週刊フジテレビ批評」(フジテレビ2013)
「加藤浩次の本気対談!コージ魂!!」(BS日テレ2013)
「ベストセラーを講義する」(TBS2014)
「がっちりマンデー!!」(TBS2016)
「ユアタイム」(フジテレビ2017)
「THE NEWS α」(フジテレビ2018)
「7days ニュースキャスター」(TBS2019)など
『遠藤保仁がいればチームの勝ち点は117%になるデータが見せるサッカーの新しい魅力』(ソフトバンク新書2012)
『統計学が最強の学問である』(ダイヤモンド社2013)★シリーズ累計50万部超!
『1億人のための統計解析』(日経BP社2014)
『統計学が最強の学問である【実践編】』(ダイヤモンド社2014)
『統計学が最強の学問である【ビジネス編】』(ダイヤモンド社2016)
『統計学が日本を救う』(中央公論新社2016) 他多数
『統計学が最強の学問である【数学編】』(ダイヤモンド社2017)他
イベントやトークショー、式典の成功には、スムーズで魅力的な進行が欠かせません。その鍵を握るのが、経験
講演依頼のSpeakers.jpでは、テレビでよく見るあの有名人や著名人、文化人を講演会やイベントに
地震、台風、洪水など、多様な自然災害に対応するために、高度な防災力が求められています。こうした背景の
近年、異常気象や風水災害などが身近な問題となり、気象に対する関心が高まっていることもあって、「異常気
元野球選手や監督による講演会・トークショーは実績豊富なスピーカーズにお任せください!
様々な競技のア
スポーツ愛好者に限らず、アスリートが活躍する姿に感動する人はたくさんいます。その輝かしい成果がもたら
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。