講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
南極料理人

1952年北海道留萌市生まれ。海上保安庁在任中、第30次、第38次南極地域観測隊に参加。
第38次隊では地球上最も過酷と言われる平均気温ー57℃(当時)の「ドームふじ基地」で越冬。
「南極料理人」はその毎日を綴った爆笑エッセイ。2009年主演堺雅人で映画化、2019年には
浜野謙太でTVドラマ化された。舞鶴海上保安学校練習船「みうら」で教官として若き海猿達を
指導、2009年辞職、食を通しての様々なコミュニケーションを図る「オーロラキッチン」を設立。
「ご飯にしよう」「未来に羽ばたく君たちへ」
学生、PTA関係者など、未来への不安等をぼんやり持っている世代に食べ物を通して
素晴らしい未来が待っている事を伝え、心に元気印が浮かび上がってくる事を目指します。
「南極観測隊というチーム」「ごはんの力」
生きていくこと、将来の不安をぼんやりと抱えている現在のサラリーマン・・・
そういう人達に 心が元気づく話を南極の素晴らしい自然とともにお話します。
「チームワークとチーム力」
南極観測隊はチームワークで生き延びたのか・・・本当は違うんです・・実はと言うような話と
世界で最も寒い平均気温-57℃ 最低気温-80℃のドームふじ基地で南極観測隊がパニック も起こさず
南極で暮らしていけたのか・・・そんなチームのまとめ方を笑いを交えつつお話します。
【主な講演実績】
北海道赤十字看護大学、NHKラジオ深夜便、ホクレン、漁連、北海道銀行らいらっく会、3R推進協議会、高校(網走南ケ丘高校、長万部高校、札幌あすかぜ高校、栄養士会、社会福祉協議会、北海道難病連 他
【主なメディア出演】
「世界一受けたい授業」「ようこそ先輩」「天才てれびくん」
「伊集院光とらじおと」「今日どきっ!」他
イベントやトークショー、式典の成功には、スムーズで魅力的な進行が欠かせません。その鍵を握るのが、経験
講演依頼のSpeakers.jpでは、テレビでよく見るあの有名人や著名人、文化人を講演会やイベントに
地震、台風、洪水など、多様な自然災害に対応するために、高度な防災力が求められています。こうした背景の
近年、異常気象や風水災害などが身近な問題となり、気象に対する関心が高まっていることもあって、「異常気
元野球選手や監督による講演会・トークショーは実績豊富なスピーカーズにお任せください!
様々な競技のア
スポーツ愛好者に限らず、アスリートが活躍する姿に感動する人はたくさんいます。その輝かしい成果がもたら
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。