講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

那須あや
(なすあや)

株式会社フェミウェル 代表取締役/一般社団法人不妊症不育症ピアサポーター協会 理事

那須あやプロフィール写真

茨城大学卒業以来、会社員として勤務しながら、約4年間に妊活・不妊治療通院を経験。
20代を仕事に費やし、生理不順を放置してきたことを強く後悔しました。もっと自分の身体に向き合っていたら、辛い経験をする必要もなかったかもしれない。この経験を誰かに還元したいと思い、起業に至りました。
女性のブルーデーを快適に過ごすためのプログタクトの普及のためフェミウェルにて超吸水型サニタリーパッドFOLLISSIの販売。不妊で悩む人を当事者として応援するために一般社団法人不妊症不育症ピアサポーター協会の活動をしています。

出身・ゆかり

岐阜県・東京都・茨城県・愛知県

主な講演テーマ

「妊活が“キャリアの壁”にならないために」

「妊活・不妊治療と仕事は両立できる?」

「フェムテックって誰のため?-私の選択肢を増やす60分-」

講演内容

「妊活が“キャリアの壁”にならないために」

不妊治療と仕事の両立はなぜ難しいのか。

「会社に迷惑をかけずに治療を進めたい」という気持ちが、いつしか「仕事を辞めるか否か」という極端な選択に変わっていくこと。
制度を変えなくても、「想像力」があれば避けられる退職がある。

 

「妊活・不妊治療と仕事は両立できる?」

不妊治療と仕事との両立はできる?
こころの仕組みを客観的に理解しよう
制度が整っていない会社ではどうしたらいい?

 

「フェムテックって誰のため?-私の選択肢を増やす60分-」

フェムテックとは何か?
国の取り組みと現状
フェムテックの落とし穴と向き合い方
選べる私でいること

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

ギャラリー

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ