講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
女優・作家・歌手

女優・作家。1973年大阪府生まれ。法政大学卒。
89年芸能界デビュー。数多くのTVドラマ、映画に出演。
2002年「納豆ウドン」で第23回「NHK大阪ラジオドラマ脚本懸賞」で最高賞を受賞し、脚本家デビュー。NHK BS2「週刊ブックレビュー」で長年司会を務めた。
映画『学校』、『風の歌が聴きたい』などに出演、2020年7月31日『海辺の映画館-キネマの玉手箱』が公開。
著書に『わたしの本棚』(PHP研究所)、『残りものには、過去がある』(新潮社)、『トランスファー』(中央公論新社)など。
現在、報道番組のコメンテーターや読書に関する講演、小説、エッセイ、書評も多く手がける。 文化庁文化審議会委員。
2020年より、歌手活動を再開。
「読むこと、生きること~わたしの本棚をめぐって~」
「子供のころから本を読み続けてきたことが、今につながっている」高校時代は4度転校し、5年かかって卒業。学びの原動力にあったのは本だった。やがて作家として書き始めた軌跡。人生の転機に出合った本とのエピソードとともに、読書の喜びを伝えます。
「中江有里が紹介する『とっておきの学び』」
30代半ばで大学に入学し学んだ経験をもとに、学ぶことの楽しさをお話します。
にいがた生涯学習県民フォーラム、愛知県幸田町「働く人のための図書館講座」、新潟県小千谷市図書館開局40周年記念講演、中日新聞東海本社主催「中日レディースサロン」など
ウェークアップ!ぷらす(日本テレビ系)、ひるまえほっと(NHK)、とくダネ!(フジテレビ系) など」
イベントやトークショー、式典の成功には、スムーズで魅力的な進行が欠かせません。その鍵を握るのが、経験
講演依頼のSpeakers.jpでは、テレビでよく見るあの有名人や著名人、文化人を講演会やイベントに
地震、台風、洪水など、多様な自然災害に対応するために、高度な防災力が求められています。こうした背景の
近年、異常気象や風水災害などが身近な問題となり、気象に対する関心が高まっていることもあって、「異常気
元野球選手や監督による講演会・トークショーは実績豊富なスピーカーズにお任せください!
様々な競技のア
スポーツ愛好者に限らず、アスリートが活躍する姿に感動する人はたくさんいます。その輝かしい成果がもたら
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。