講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
成婚率40%の障害者向け結婚相談所仲人
1979年長野県生まれ。
・長野県松本深志高等学校卒業
・青山学院大学法学部卒
・早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了
・東京商工会議所入所(~2013年)
・都内結婚相談所仲人(2019~)
・経営・創業・健康・金融・婚活等のライターを行う中でセミナー講師業を始める。
・「まりおねっと」執筆
・「恋学」執筆
・『エクシオ』婚活セミナー講師
都内結婚相談所ではハンディキャップ(病気、障害)を持つ会員様を主に担当。
その中でも成婚率40%という驚異的数字をたたき出しています。
成婚率40%の障害者向け結婚相談所仲人
うつ病サバイバー
半年間人工肛門(オストメイト)経験者
元東京商工会議所職員
障害者向け結婚相談所仲人をしています。さまざまな障害者をお持ちの会員さんを担当した経験から、かなり重い障害(メンタル含む)でも結婚に至っています。成婚率40%は通常の(健常者の)成婚率(10%~15%)の倍以上の実績があります。障害者同士の結婚やそうでない事例も含めて解説します。また、講師自身も障害者(精神障害)ですが、そのどん底から結婚できた経験についてもお話します。
2部構成で、1部は大腸に穴が開きこのままでは数時間以内に死ぬという状況から生還した時の選択についてお話します。
2部はその手術の結果お腹に造設された人工肛門のお話です。半年後、人工肛門は閉鎖されましたが、半年間の不自由な生活で感じたことや普通に生活していては見えない「バリア」についてお話します。明るいテンションでお話できます。
2009年にうつ病になり、2012年に「自殺されたら困る」と会社を首になった演者が語ります。辞めて2年間はほぼ寝たきりでしたが、そこから回復できた食生活、運動、呼吸法などを語ります。もちろん、医師ではないのであくまで当事者の意見ですが、興味を持たれる方は多いはずです。
東京商工会議所(2003~2013)
フリーライター(2015~)
都内結婚相談所仲人(業務委託 2019~)
2015年12月『モテない男の『失敗事例』から学ぶ、婚活を成功させるためのポイント』 講師(結婚相談NPO主催セミナー)
2016年4月『結婚相談所でも出会いがない!?モテない男はメニューを絞ろう!』 講師(結婚相談NPO主催セミナー)
2016年8月『精神疾患があっても結婚したい!結婚できる? 婚活当事者の障害者と結婚相談所担当者が語ります!』 パネリスト(特定非営利活動法人地域精神福祉保健機構主催「リカバリーフォーラム2016」)
2017年9月『いろいろなものがもらえる!? 「ふるさと納税の基本知識」』 講師(東京土建中野支部主催セミナー)
2017 年 11 月『第45回こんぼ亭「心の病に効く食生活~栄養療法はすでに世界の常識」』講師、パネリスト(特定非営利活動法人地域精神福祉保健機構主催「こんぼ亭」)
2018年4月『 どうしても出会いたい!婚活でもまったくデート出来ない人が可能な最後の方法とは!』(エクシオ婚活セミナー)
2018年5月【病気・障害をお持ちの方歓迎】『病気があっても結婚できる!?うつ病喪男の講師が結婚できた訳~病気や障害をお持ちの方の婚活最前線』(エクシオ婚活セミナー)
2018年10月【病気・障害をお持ちの方歓迎】『病気があっても結婚できる!?うつ病喪男の講師が結婚できた訳~病気や障害をお持ちの方の婚活最前線』(エクシオ婚活セミナー)
2018年11月【当事者・ご家族・支援者大歓迎】『うつ病、躁鬱病、統合失調症・・・、精神疾患と共存しながらの婚活の方法をうつ病で結婚できた講師がお話しします』(エクシオ婚活セミナー)
2019年6月「家計にも教育にもやさしい 納税制度の有効活用法 ~ふるさと納税と節税~」(川崎市幼稚園協会子育てセミナー)
2019 年 10 月「『病気があっても結婚できる!?うつ病の講師が結婚できた訳 ~病気や障害をお持ちの方の婚活最前線』(結婚相談NPO主催セミナー)
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。