講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
株式会社リコレクト代表取締役社長

1981年東京都生まれ。元サッカー選手。スペインやイタリアでプレー。
その後、心理学やメンタルトレーニングを学び、27歳で株式会社リコレクトを設立。
「OKラインメンタルトレーニング」という独自のトレーニング方法を展開。 様々なスポーツの日本代表選手をはじめ、海外で活躍する選手の帯同トレーニングなどグローバルな活動を展開中。
大手企業の社員研修も担当。ビジネスマンの目標達成、ストレスマネジメント、モチベーションなど様々な問題を解決している。メディアや外部取引コンテンツでは、恋愛から心理学を講じる内容も展開し、様々な分野で活躍。
テレビ、新聞、雑誌、ラジオなど様々なメディアでも取り上げられている。
【経歴】
| 1981 | 東京都で生まれる | |
| 1994 | 暁星中学校入学。本格的にサッカーを始める。 在学中はサッカー部に所属するが、3 年間1 度もレギュラーになれずに終わる。 |
|
| 1998 | FCトリプレッタに所属。高校のサッカー部とクラブチームの2足のわらじをはきながら、 サッカー漬けの毎日を送る。 |
|
| 2000 | 高校卒業後、スペインのレアル・マジョルカへ練習生として所属する。 サッカーの練習しながらスペイン語も習得。 チームメイトとスペイン語でコミュニケーションをとれるようになる。 |
|
| 2001 | C.Dカルビアとスペインで初契約を結ぶ。 | |
| 2002 | 練習中に股関節に全治1年半の怪我を負い、リハビリの為帰国する。 | |
| 2003 | リハビリ期間中に、都立大崎高校サッカー部監督に就任。 はじめて選手のメンタルの面白さを実感する。 |
|
| 2004 | 股関節の怪我が完治し、次の海外クラブ挑戦の為にコンディション調整中に、今度は足首に怪我を負う。 その怪我で、医師に選手としての復帰は二度と無理だと宣告される。 しかしわずかな可能性に賭け、この先5度の手術を重ねる。 |
|
| 2005 | リハビリを重ね、ついにイタリアのクラブチームACアスティと契約。 数ヶ月でイタリア語も習得し、完全復帰を目指してリハビリと手術を繰り返す。 しかし足の状態が思わしくない状態が続き1年で帰国する。 イタリア在籍期間にワイン関係の仕事を手伝い、イタリア最大のワインイベント「ビーニイタリー」に3年連続で関わる。 |
|
| 2007 | 引退。 美容機器の営業会社に就職し、平行して本格的に心理学を学びつつ、フリーのトレーナとして活動を始める。 ホノルルマラソンを完走。 |
|
| 2008 | 株式会社リコレクトを設立。 |
東京都・海外
「トップアスリートが実践するOKラインメンタルトレーニング 」
森川陽太郎がによるリコレクト独自の理論「OKラインメンタルトレーニング」を、身近な物を使ったワークを交えながら、
ご要望や状況に応じた内容で研修や講習をさせていただきます。
1981年東京都生まれ。元サッカー選手。スペインやイタリアでプレー。 その後、心理学やメンタルトレーニングを学び、27歳で株式会社リコレクトを設立。 「OKラインメンタルトレーニング」という独自のトレーニング方法を展開。 様々なスポーツの日本代表選手をはじめ、海外で活躍する選手の帯同トレーニングなどグローバルな活動を展開中。 大手企業の社員研修も担当。ビジネスマンの目標達成、ストレスマネジメント、モチベーションなど様々な問題を解決している。メディアや外部取引コンテンツでは、恋愛から心理学を講じる内容も展開し、様々な分野で活躍。 テレビ、新聞、雑誌、ラジオなど様々なメディアでも取り上げられている。
【経歴】
| 1981 | 東京都で生まれる | |
| 1994 | 暁星中学校入学。本格的にサッカーを始める。 在学中はサッカー部に所属するが、3 年間1 度もレギュラーになれずに終わる。 |
|
| 1998 | FCトリプレッタに所属。高校のサッカー部とクラブチームの2足のわらじをはきながら、 サッカー漬けの毎日を送る。 |
|
| 2000 | 高校卒業後、スペインのレアル・マジョルカへ練習生として所属する。 サッカーの練習しながらスペイン語も習得。 チームメイトとスペイン語でコミュニケーションをとれるようになる。 |
|
| 2001 | C.Dカルビアとスペインで初契約を結ぶ。 | |
| 2002 | 練習中に股関節に全治1年半の怪我を負い、リハビリの為帰国する。 | |
| 2003 | リハビリ期間中に、都立大崎高校サッカー部監督に就任。 はじめて選手のメンタルの面白さを実感する。 |
|
| 2004 | 股関節の怪我が完治し、次の海外クラブ挑戦の為にコンディション調整中に、今度は足首に怪我を負う。 その怪我で、医師に選手としての復帰は二度と無理だと宣告される。 しかしわずかな可能性に賭け、この先5度の手術を重ねる。 |
|
| 2005 | リハビリを重ね、ついにイタリアのクラブチームACアスティと契約。 数ヶ月でイタリア語も習得し、完全復帰を目指してリハビリと手術を繰り返す。 しかし足の状態が思わしくない状態が続き1年で帰国する。 イタリア在籍期間にワイン関係の仕事を手伝い、イタリア最大のワインイベント「ビーニイタリー」に3年連続で関わる。 |
|
| 2007 | 引退。 美容機器の営業会社に就職し、平行して本格的に心理学を学びつつ、フリーのトレーナとして活動を始める。 ホノルルマラソンを完走。 |
|
| 2008 | 株式会社リコレクトを設立。 |
【主な講演・講習・研修実績】
NHK総務部、森ビル株式会社 株式会社モビリティランド、TIPNESS MARUNOUCHI STYLE 、アカデミーヒルズ、六本木ライブラリー、ライブラリートーク、東京経営者協会、キヤノン株式会社、富士通周辺機株式会社、墨田区私立幼稚園連合会
【主なメンタルトレーニング実績】
横峯さくら(プロゴルファー)、松田直樹(ボクサー)、柳田真考(レーシングドライバー) 、田中佳子(チェアスキーヤー) 他多数、日本ライフル協会ナショナルチーム、フウガドールすみだ(Fリーグ)、ジェフユナイテッド市原・千葉レディース、東京大学ア蹴球部、FUGAレディース、静岡産業大学磐田ボニータ、FCトッカーノ、立教大学バスケットボール部、他多数
【主なメディア実績】
【テレビ】
「ネオスポーツ(テレビ東京)」「報道ステーション(テレビ朝日)」「GET SPORTS(テレビ朝日)」
「テストの花道(NHK Eテレ)」「Rの法則(NHK Eテレ)」「ナカイの窓(日本テレビ)」
「news every.(日本テレビ)」
【新聞掲載】
日本経済新聞 朝日新聞 産経新聞 読売新聞 毎日新聞 毎日小学生新聞 スポーツ報知
日刊スポーツ サンケイスポーツ デイリースポーツ スポーツニッポン
【雑誌掲載実績】
non-no(集英社) anan(マガジンハウス) UOMO(集英社) with(講談社) AERA(朝日新聞社)
日経ヘルス(日経BP社) 日経ビジネスアソシエ(日経BP社) ゴルフトゥデイ(株式会社三栄書房)
サンデー毎日(毎日新聞社) VOGUE(コンデナスト・ジャパン) mana(主婦の友社)
月刊ビッグトゥモロウ(青春出版社) フィッテ(学研) からだの本(オレンジページ)
サッカーダイジェスト(日本スポーツ企画出版社) サッカーダイジェストテクニカル(日本スポーツ企画出版社)
週刊パーゴルフ 週刊ゴルフダイジェスト バドミントン・マガジン(ベースボールマガジン社)
WAGGLEゴルフ(実業之日本社) フットサルナビ(白夜書房) kei経(ダイヤモンド社)
ジュニアサッカーを応援しよう(株カンゼン) OLマニュアル(研修出版) 月刊総務(withワークス株式会社)
FQJAPAN 2012年秋号(アクセスインターナショナル) FLOW OFFICIAL FAN CLUB MAGAZIN ROUTE26 vol
イベントやトークショー、式典の成功には、スムーズで魅力的な進行が欠かせません。その鍵を握るのが、経験
講演依頼のSpeakers.jpでは、テレビでよく見るあの有名人や著名人、文化人を講演会やイベントに
地震、台風、洪水など、多様な自然災害に対応するために、高度な防災力が求められています。こうした背景の
近年、異常気象や風水災害などが身近な問題となり、気象に対する関心が高まっていることもあって、「異常気
元野球選手や監督による講演会・トークショーは実績豊富なスピーカーズにお任せください!
様々な競技のア
スポーツ愛好者に限らず、アスリートが活躍する姿に感動する人はたくさんいます。その輝かしい成果がもたら
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。