講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
医療法人菅野愛生会副理事長/同法人こころのホスピタル・古川グリーンヒルズ院長

1993 年、東北大学医学部精神医学教室医員、1997 年現職。精神保健指定医、日本医師会認定産業医、日本医師会認定健康スポーツ医、仙台大学客員教授。日本精神科医学会精神科臨床専門医、日本精神神経学会精神科専門医・同指導医。精神科のなかでも、過食や拒食の冶療を積極的に取り入れ、1997年よりメールでの相談を開始した、ネット医療の草分け的存在。全国から摂食障害の入院を受け入れている。日本摂食障害入院治療研究所主宰。
「こころの健康」
体の健康は、外見だけでなく、精神的な健康もあって、本当に健康であると言えます。
生活習慣の改善から規則的な日常生活、精神的な安定こそが必要です。人間は人の間と書くだけでなく、食は人に良いと書くように、食生活の改善までがこころの安定に必要です。そのあたりを中心に話をします。
「震災関連死および震災関連自殺」
震災により直接亡くなった方だけでなく、その後の体調不良により亡くなった方、将来の生活などの不安から自殺に至った例など、今後の生活の見通しがなかなか立たない方の不安を理解すると共に、今後起こりうる大災害への政府などの対応の充実を願い話をします。
「うつ病」
なかなか自分では理解できないうつ状態、それをそのままにしていくと抑うつや被害妄想、気力の低下が出現。さらに無表情になると自殺の危険も増してくる。そうならないため、一般の方向けにうつ病の発症から発見に至るまでを話しをします。
| 平成3年 | 川崎医科大学 精神科研修医。 |
| 平成5年 | 東北大学医学部 精神科医員。 |
| 平成9年 | 医療法人菅野愛生会 緑ヶ丘病院 医長、医局長、副院長 |
| 平成19年 | 医療法人菅野愛生会古川緑ヶ丘病院 院長 |
| 平成27年 | 同法人こころのホスピタル・古川グリーンヒルズ(改称)院長 |
フジテレビ「スーパーニュース」で摂食障害の入院治療の特集として3回。
TBSテレビ「中居正広の家族会議を開こう」で摂食障害の専門家として紹介。
日本テレビ「報道特捜プロジェクト」摂食障害について、ほか多数。
イベントやトークショー、式典の成功には、スムーズで魅力的な進行が欠かせません。その鍵を握るのが、経験
講演依頼のSpeakers.jpでは、テレビでよく見るあの有名人や著名人、文化人を講演会やイベントに
地震、台風、洪水など、多様な自然災害に対応するために、高度な防災力が求められています。こうした背景の
近年、異常気象や風水災害などが身近な問題となり、気象に対する関心が高まっていることもあって、「異常気
元野球選手や監督による講演会・トークショーは実績豊富なスピーカーズにお任せください!
様々な競技のア
スポーツ愛好者に限らず、アスリートが活躍する姿に感動する人はたくさんいます。その輝かしい成果がもたら
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。