講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
株式会社ケーススタディ代表取締役
1978年 大阪府堺市生まれ。
2001年「ぐるなび大阪営業所」に入社
26歳で「ぐるなび神戸営業所長」
31歳で東京本社にて「ぐるなび大学総責任者」
2019年 株式会社ケーススタディ設立
ぐるなび大学総責任者として全国の飲食店や生産者向けのセミナー構築・運営・講師を担当。
日本中の飲食店や生産者を訪ねて経営や地域活性化の成功事例を蓄積。
また、全盛期1,650名を抱えた株式会社ぐるなびの自社営業育成研修も構築・運営。
現在は、株式会社ケーススタディの代表として、全国の業界団体や、外食企業向けの講演・セミナーを行う。
【経営企業・顧問企業】
株式会社ストーリー 取締役
アクセス・スタートアップ株式会社 顧問
株式会社Chompy 顧問
株式会社tacms 顧問
株式会社CSSコンサルティング 顧問
株式会社botto 顧問
STORES株式会社 顧問
株式会社マルジュ 顧問
株式会社グローバルトラストネットワークス 顧問
【飲食業界団体】
一般社団法人 日本飲食団体連合会(食団連) 地域統括本部 副本部長
一般社団法人日本レストランテック協会 顧問
一般社団法人 日本フードビジネス国際化協会(JIFA) 事務局
一般社団法人 大阪外食産業協会(ORA)
┣教育部門会メンバー
┣組織活性化部門会メンバー
┣外国人雇用推進部門会メンバー
┗労務部門会メンバー
一般社団法人カッコいい大人の志 理事
職場のリーダーが、メンバーとの信頼関係を築く上で気付くべき、「リーダーの持つ力」と「リーダーの役割」を、グループディスカッションやゲームを交えて参加者のお腹に落とします。「人がすぐに辞める」ことを防ぎたい企業や店舗に最適です。また、企業内のリーダー育成に悩まれている企業や店舗の方はぜひ、リーダーやリーダー候補の方に参加して貰ってください。
同じ職場で働く全スタッフを対象に、前向きなコミュニケーションがビジネスの成果に直結するという気付きを、ゲームやグループディスカッションを交えて体感して頂きます。職場内のコミュニケーションを前向きな方向に変えたい企業や店舗に最適です。
ぐるなび大学の元総責任者である講師が、日本全国の「食を通した地域活性化事例」を研究してきた経験から、成功事例のレポートを通して、食を通した地域活性化の方法論や可能性についてお話します。
1978年 大阪府堺市生まれ。
2001年「ぐるなび大阪営業所」に入社
26歳で「ぐるなび神戸営業所長」
31歳で東京本社にて「ぐるなび大学総責任者」
2019年 株式会社ケーススタディ設立
大阪市 都市型農業振興事業 ビジネス創出講座
山梨県主催 農業・農村シンポジウム
堺商工会議所 販促強化プログラム飲食事業者コース
阪急阪神ホールディングス エキリテール事業部主催 テナント店舗向け リーダー育成研修
外食企業各社向け 店長・リーダー研修
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。