講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

机秀明
(つくえひであき)

中央大学商学部会計学科卒。卒業後、中小企業金融公庫(現:日本政策金融公庫)にて、数百社の融資・審査を通じ、多くの経営 課題解決に関与。退職後、公認会計士等豊富な人脈をブレーンとして、当初より労務管理上のリスクに着眼し、独自に労務診断・監査手法の研鑽を積む。現在では、上場企業から中小企業まで約150社の顧客に対する人事労務管理全般のアドバイスに主事する他、金融機関等におけるセミナー講師等、活動の場を拡げている。

社会保険労務士

主な講演テーマ

「ケーススタディで学ぶ問題社員の対応法」

「契約社員に関する労働法と実務対応」

「労働時間、休日・休暇に関する労務リスクの認識と理解」

「労働時間に関するリスク~「未払い残業」「過重労働」問題を中心に~」

「事例に学ぶ労務リスクの認識と理解」

「ハラスメント、退職・解雇に関する労務リスクの認識と理解」

「管理職が知っておきたい労務・就業規則のポイント」

「人事担当者としてこれだけは知っておきたい労務管理の基礎知識」


「人材マネジメントに関するコンプライアンス」


「安定経営に導くための人事施策」

~労使トラブル編~
~社員活性化編~

 

「安定経営に導くための人事施策」
~労使トラブル未然防止のために求められる経営者の対応とは~
~行政調査の実態と対応策~労務監査の手法を通して~
~最新労働法等に対応した就業規則の見直し方~

 

「管理職階層別研修~労務管理のキーポイント~」

 

「労務コンプライアンス監査の事例研修」

「採用内情と入社後の企業ルール」

ココがオススメ!

社会保険労務士の机秀明さんは、現在は『机・加藤 社会保険労務士法人』の統括代表社員をつとめていらっしゃいます。中央大学商学部会計学科を卒業後、中小企業金融公庫(現:日本政策金融公庫)にて、数百社の融資・審査を通じ、多くの経営課題解決にかかわってきた経験をお持ちです。
グローバル化が進んだ日本では、結果として年功序列や終身雇用といった古き良き時代は終わり、成果主義やリストラが主流という事業環境となりました。国際社会の中で価値観が多様化した現代日本では、人事や労務や労務の面において、ひと昔前では考えられなかったケースに直面することも多いといいます。
「大企業や中小企業にかかわらず、すべての企業は大きな変化を求められています」と語る机さん。日本の風土と日本人の特性を再認識し、それに合わせた人事・労務管理をしていくことがこれからの時代には必要不可欠です。講演では「ケーススタディで学ぶ問題社員の対応法」「契約社員に関する労働法と実務対応」「労働時間、休日・休暇に関する労務リスクの認識と理解」などといったテーマで、今の日本企業にマッチした有益で実用的な内容を分かりやすくお伝えします。講演のご依頼、ぜひお気軽にお問い合わせください。

主な経歴

【資格】
特定社会保険労務士(登録番号 13010218)

 

【現職】
机・加藤 社会保険労務士法人 統括代表社員
労働保険事務組合 企業経営者協会 会長
東京都社会保険労務士会 山手統括支部 渋谷支部 支部長
東京都社会保険労務士会 山手統括支部 副支部長
東京都社会保険労務士会 理事

 

【所属団体】
東京都社会保険労務士会
一般社団法人全国労働保険事務組合連合会東京支部
東京商工会議所
SRアップ21(人事労務管理の実務家集団)
労務理論学会

 

机・加藤 社会保険労務士法人へのリンクはコチラ

主な講演実績

日本政策金融公庫中小企業事業/国内各支店
明治大学リバティアカデミー
國學院大學経済学部
その他大手企業グループ等の人事や管理職を対象とした社内研修
大手ゼネコン下請け先経営者を対象とした研修等

主なメディア出演

【執筆・講師歴】

「近代中小企業」(中小企業経営研究会)
「会社を強くする就業規則の見直し方」(中小企業経営研究会)
「DVD 人事労務トラブル110番 vol.1」
「DVD 人事労務トラブル110番 vol.2」
「DVD 人事労務トラブル110番 vol.3」
「日本政策金融公庫 経営者セミナー」
「明治大学 労務コンプライアンス監査の実践」
「明治大学 ケーススタディ 実践 会社経営と人事労務」 他

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ