講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
理学療法士/整体院院長

これまでに病院などの医療機関や高校野球のメディカルサポート、在宅医療の現場で活動してきました。
患者さんはもちろん、患者さんを自宅でケアするご家族に対してもサポートをさせていただきました。
リハビリテーションという専門的な分野ではありますが、「失った機能を取り戻す、新しい自分を創造する」といったリハビリテーションの概念は私たちの日常にとても必要な要素がたくさん詰まっていることに気が付きました。
リハビリテーションの概念を通して、日常をより良くするお手伝いが出来れば、これ以上嬉しいことはありません。
「人生はリハビリだ」をテーマに、心と身体の大切さをお話いたします。臨床現場や整体院での経験、著書を通して一歩踏み出す勇気や前向きな心の持ち方を社会人や子育て世代に向けてわかりやすくお伝えいたします。
「リハビリテーション」を「してもらう特別なもの」はなく、「自ら行う習慣的なもの」にして行ける人は意欲的に取り組むことができます。これはリハビリに限ったことではなく、あらゆる場面でも同じことが言えるのではないでしょうか。「自分事」として物事を捉えられるようになると、あらゆるストレスが軽減し、自分も周囲も幸せになっていきます。
なぜ伝わらないのだろう、なぜ言ったようにしてくれないのだろう、いつから価値観が合わなくなってきたのだろうと感じる日常がありました。これは、相手に「不健全な依存」をしていたからだと気が付きました。リハビリにおいても健全な依存と不健全な依存があり、これは私たちの日常でも同じことが言えるのです。
いくら親が一生懸命になっても主体性がなければ子供に変化は起こりにくい。
これはリハビリにおいても同じことが言えます。
患者さんのために一生懸命になっても、受け身のリハビリだけではいけません。
どうすれば双方にとって良いものになるのか。
子育てとリハビリは驚くほど共通点が多いのです。
総合病院(京都)での臨床
甲子園メディカルサポート(甲子園球場での高校球児のサポート)
通所介護での機能訓練(デイサービス)
在宅医療(訪問看護師と協働した在宅での訪問リハビリ)
地域住人の方に向けた健康講座
リハビリ専門職に向けた講師業
滋賀県看護協会からのご依頼に対する講演会
「人生はリハビリだ」
イベントやトークショー、式典の成功には、スムーズで魅力的な進行が欠かせません。その鍵を握るのが、経験
講演依頼のSpeakers.jpでは、テレビでよく見るあの有名人や著名人、文化人を講演会やイベントに
地震、台風、洪水など、多様な自然災害に対応するために、高度な防災力が求められています。こうした背景の
近年、異常気象や風水災害などが身近な問題となり、気象に対する関心が高まっていることもあって、「異常気
元野球選手や監督による講演会・トークショーは実績豊富なスピーカーズにお任せください!
様々な競技のア
スポーツ愛好者に限らず、アスリートが活躍する姿に感動する人はたくさんいます。その輝かしい成果がもたら
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。