講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

永末春美
(ながすえはるみ)

永末春美事務所代表/「週刊ホテルレストラン」Executive Officer

兵庫県生まれ。1998年に神戸市内のホテル支配人に就任。若さと実績を基に、今までにない新たなホテルづくりを実践。その実績が認められ、2005年から講演活動も展開。
2007年神戸北野ホテル支配人に就任。ホテル支配人の仕事に加え、ホテルコンサルティング業務を兼務。2010年、株式会社神鋼環境ソリューション社外取締役就任。同年8月 永末春美事務所設立。

ホテル・旅館、ブライダルハウス、飲食店のコンサルティングやカフェのプロデュース等、「ホスピタリティ」をキーワードとした人材育成・教育、コーポレートブランディング、商品開発など、クライアントにあった業務を請け負う。現在では、サービス業以外の様々な業種業界より「ホスピタリティ(おもてなし)」、「ブランディング」、「モチベーション」、「リーダーシップ」などの講演・セミナー依頼が殺到し、年間契約も含め多くの講演・セミナーを請け負う。2013年「神戸マラソン」のブランドアドバイザリースタッフ就任をはじめ、神戸市未就労者支援事業の講師も務める。2014年には内閣府・愛媛県「地域における女性活躍推進事業」にて「人材活用コンシェルジュ」として講師を務める。
2014年10月より株式会社オータパブリケイションズ「週刊ホテルレストラン」Executive Officer就任。

主な講演テーマ

「情熱と感動の仕事術」(新入社員、女性社員)

「組織再生はモチベーションから」(中堅社員、管理職、経営者)

「感性を成果に繋げる法則」(接客・販売業)

「お客様との縁を濃くする深くする ホスピタリティ・ブランド」(接客・販売業、マネージャー)

「最高の接客とは幸せの中にある」(店長、マネージャー)

「顧客満足から顧客継続へ」(経営者)

「女性活躍のためのライフワークバランス」(女性社員、管理職、経営者)

「これだけは覚えておきたい ヒューマンサービスの基礎知識」(新入社員)

「クレーム対応の基本~顧客継続へ」(一般社員~管理職)

 

*その他、各企業・団体向けにカスタマイズを行い、オーダーメイド講演・講座を行います

 

ココがオススメ!

永末春美事務所代表で「週刊ホテルレストラン」Executive Officerを務める永末春美氏は、船舶、ホテル、外資系生保勤務を経て、1998年に神戸市内のホテル支配人となります。 それまでにないサービス、仕組みづくりが評価され、2007年には神戸北野ホテル支配人に。そこではコンサルティング業務も兼務し、さらに提案・マネジメント能力が認められ2010年に株式会社神鋼環境ソリューション社外取締役となり、同年8月には永末春美事務所設立に至ります。

一貫して「ホスピタリティ」の徹底を具現化する施策を実行し、そのエッセンスを企業のあらゆる側面に応用する指導を展開しています。  そんな永末氏に寄せられる講演依頼は、ビジネス、組織論、ビジネス研修、CSなどの内容に及び、「情熱と感動の仕事術」「組織再生はモチベーションから」「感性を成果に繋げる法則」「お客様との縁を濃くする深くする ホスピタリティ・ブランド」などのテーマを話してくれます。

講師派遣先は、販売・営業関連のクライアントさまが多く、講演依頼は、セミナーの形でもOK!  特に、「接客」を内容とした講演には、最も相応しい一人として講師派遣しています。

お客さまとのコミュニケーションだけでなく、支配人としてどの様に従業員とコミュニケーションを構築し信頼関係を築き、モチベーションアップさせ業績回復を果たした経験などを語り、講演、セミナーを訪れた人は、すべて実践の現場で証明された数々の“仕事術”の有効性を認識するのです。

主な講演実績

三井住友銀行、三菱UFJ銀行、全国銀行組合連合会、三菱東京UFJ銀行、住友生命保険相合会社、日本生命保険相合会社、株式会社損害保険ジャパン、NTTドコモ、メナード化粧品、ファミリーマート、阪神・阪急百貨店、西武百貨店、有馬グランドホテル、中の坊瑞苑、瀬戸内国際芸術祭おもてなし研修会、全国共催農業協同組合連合会、全国老人福祉施設協議会、社団法人全日本トラック協会、等 200社以上。その他、全国商工会議所等多数、海外講演はベトナム・ホーチミン サイゴンツーリスト等。

 

主な著書

『ホテルの仕事で学んだ 感性を成果に繋げる法則』
『組織再生はモチベーションから』
『小さなホテルの支配人が書いた 情熱と感動の仕事術』
『ヒューマンサービスの基礎知識』(カナリア書房)

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ