講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

森章浩
(もりあきひろ)

一般社団法人みらい政策研究所 代表理事/地方公共政策アナリスト

1975年奈良県生まれ。
1998年京都大学農学部水産学科卒業後、アメリカVanderbirt Univ.Copeに留学。
2002年西大和学園 白鳳女子短期大学に入社。2020年には社会福祉法人 愛和会 朝和保育園に入社する。
田原本町教育委員(2期)、一般社団法人橿原青年会議所42代理事長を経て、『新しい3つの未来』を掲げ、田原本町長を2016年より2期8年務める。
町民の声を活かした政策で、合計特殊出生率の上昇・子育て世帯の転入者数V字回復を達成。
2024年2月にみらい政策研究所を立ち上げ、官民協働のもとで持続可能な地域社会の発展を促進していく。
現在、グロービス経営大学院生である。

出身・ゆかり

奈良県・東京都

主な講演テーマ

『首長を2期8年務めた元町長が語る、日本と地方自治の課題可能性』
『輝く女性の力~女性の活躍を推進するための鍵~』

講演内容

『首長を2期8年務めた元町長が語る、日本と地方自治の課題可能性』

 ■地方自治の現状と課題の解説
・元町長が務めた地域や日本全体の地方自治体の現状について解説します。
財政難や人口減少、地域間格差など、地方自治体が直面する主な課題を明らかにします。

 

■地方地方自治の役割と意義
・地方自治がなぜ重要なのか、どのような役割を果たすべきなのかについて論じます。
地方自治の本来の目的や価値について述べ、地域社会の発展や住民の生活向上に果たすべき役割について考察します。

 

■経験から見た課題の特定
・実際に直面した具体的な課題や困難について紹介します。
地域の特性やニーズに合わせた政策の策定や、住民とのコミュニケーションの重要性など、実践的な視点から地方自治の課題を明らかにします。

 

■解決策と改善の提案
・実践した地方自治の改善策や成功事例について紹介します。
地域資源の活用や地域振興策、自治体間の連携強化など、課題を克服し、地域の発展を促進するための具体的な施策について議論します。

 

■地方自治の未来への展望
・地域の持続可能な発展や住民の幸福追求に向けて、地方自治の可能性について展望します。
技術革新や参加型の政策形成など、未来の地方自治の方向性について示唆を与えます。

 

 

『輝く女性の力~女性の活躍を推進するための鍵~』

この講演では、女性が社会や職場で活躍するための重要性と可能性に焦点を当てます。

女子短大へ入社、保育園での勤務、そして首長としての8年間の経験から得られた知見や挑戦について聞きます。

女性が持つ独特な才能や視点が、ビジネスや社会全体にどのような影響を与えるかについて議論します。

また、男女の平等な機会や支援がなぜ重要なのか、そしてそれがどのようにして組織や経済に利益をもたらすのかについても考察します。

参加者が個人や組織レベルで女性の活躍を推進するための具体的な戦略やアクションを見つける手助けとなる内容です。

主な講演実績

<2020年>

「商売繁栄の都市計画とこれからの経営に求められるもの」川西町長とともに登壇

 

<2021年>

国土交通省第16回水害サミットにて「田原本町の流域治水の取り組みを事例発表」
明治の強き女性・五代豊子フォーラムパネリスト登壇

 

<2023年>

奈良県企業立地セミナーin大阪に登壇
「スポーツと健康シンポジウム」福岡県飯塚市長、大阪府高石市長、鳥取県湯梨浜町長とともにパネリストとして登壇

<2024年>

『首長を2期8年務めた元町長が語る!! 町の経営を通してわかった日本と地方自治の 課題と可能性』(新・情熱経営実践研究会)

主なメディア出演

【テレビ】

奈良テレビ「ゆうドキッ!」 2021年8月出演

 

【ラジオ】

FMまほろば(コミュニティFM)「森あきひろのZOOM UP!」 レギュラー番組(毎週水曜日16:00~)

関連特集

 

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ