講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

三浦義昌
(みうらよしまさ)

手話講師

小さい頃、高熱により耳が聞こえなくなる。
親も耳が不自由のため、日常の会話は日本手話で行っている。
高校生時代、日本手話業界である米内山氏の一人芝居をきっかけに独学で一人芝居を習得。
その後、2011年3月11日東日本大震災により、聾者や難聴者のためにDNN(デフニュースネットワーク)を情報発信、自身も出演している。
人を笑わせてあげるということが得意であり、「しゅわえもんナイト」などに出演。
手話語りの講師など、様々な分野で講演経験あり。
現在、モンキー高野代表の手話フレンズにて講師とWEBデザイナーを務め、動画配信「三浦義昌のコラム」で好評を博している。

出身・ゆかり

東京都

主な講演テーマ

 「表現は無限大」

講演内容

 「表現は無限大」
主に日本手話。
聾者【耳が聞こえない】の言語は「日本手話」であり、この表現が魅力を語ります。
物語、出来事、経験話、手話の違いなどを笑いもあり、学ぶこともあり。
聾者も聴者も一緒になって笑える表現の多様さについての講演です。

主な講演実績

・DNN(デフニュースネットワーク)
・手話ものしり会
・しゅわえもんナイト
・手話フレンズ
・甲府高齢ろうあ者いきいきサロン
・沖縄県那覇市聴覚部会
・横浜市聴覚障害者協会

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

ギャラリー

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ