講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
セミプロ落語家/元一部上場企業部長
1957年 | 横浜⽣まれ。 |
1981年 | 東⼤卒、横浜銀⾏⼊⾏。 |
1987年 | ミシガン⼤学MBA取得。 |
1989年 | ニューヨーク赴任。 |
2001年 | 綜合警備保障⼊社。 |
2011年 | バンコク赴任 |
2014年 | ⽇本ビル・メンテナンス社⻑ |
2016年 | 綜合警備保障地域統括管理部⻑ |
2018年 | 綜合警備保障退社 |
「落語で社史を語る~アマチュア落語家新規ビジネスに挑む」
定年前に退職をしたアマチュア落語家が、落語創作、落語口演、企業経験の3本の矢で、新規ビジネスを思い立ち60歳過ぎの起業に挑む。
その過程と生き方を語る。
~合わせて落語を実演
「100歳まで元気に⽣きる⽣き⽅〜50歳過ぎで芝居と落語にチャレンジ」
100歳まで元気に⽣きるため、50歳から始めた「元気な⽣き⽅」と、その中で⾒つけた、
「芝居」と「落語」にどうして⾄ったかを解き明かす。
-なぜ100歳まで⽣きようと思ったか
-100歳まで元気⽣きるために50歳から始めたこと
-「芝居」と「落語」との再会
-落語の実演
「世界の国々を覗いてみよう」
アメリカ駐在、バンコク駐在、ヨーロッパの⻑期旅⾏の経験をもとに、各国⺠の印象、その背景などを解説し、
海外体験の貴重さを説き、また「国際⼈」たるために求められることを解説。
「安くて豊かな⽣活」
さほどお⾦をかけずに、豊かな気分で⼈⽣を送る様々なノウハウと考え⽅を紹介
例:図書館活⽤
招待もの活⽤
百円ショップ・中古品活⽤
公共施設活⽤
余り⾷材活⽤ 等々
「落語DE社史」
参遊亭遊助として、企業の歴史や創業物語を題材にした創作落語の制作も行なっている。
セミプロ落語家
演劇家
元一部上場企業部長
1961年 | 4歳でペコちゃん披露 |
1966年 | 落語初披露 |
1974年 | NHKのど⾃慢出演 |
2012年 | バンコクで⽇本⼈劇団参加。 |
2013年 | クリスマス・キャロル主役(観客1千名)。 ⼀⼈芝居も開始(現在まで約20回)。 |
2014年 | 落語開始(現在まで⾼座約50回)。独演会で150⼈を集客(現在持ちネタ30)。 |
披露宴司会 20数回。
パワポを使った披露宴スピーチ「ベストカップルとは」を開発。毎度絶賛を博す 。
日本生命、三井住友信託銀行
東京ビルメンテナンス協会経営研究会
横浜市民プラザ、浦和ロータリークラブ、東京経済人倶楽部、菱友会、
都立王子総合高校・私立栄光学園他
・鎌倉FM〜ジャズ紹介番組でゲストとしてクラシックを紹介(60分)
・バンコク⽇本語放送〜ゲストとして現地法⼈社⻑を務めながら、芝居をしていることを中⼼にトークを展開(90分)
・NHKのど⾃慢出演、⽇経新聞・読売新聞登場歴あり
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。