講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
上方講談師
大阪府出身の上方講談師。
「国語」「社 会」の授業において、日本人として身に着けなければならない、
礼節、教養を、講談を題材にして分り易く伝える為に教壇に立つ。
現在、上方講談協会 会計を務める。
「社会科では教わらない歴史講演 語り継ぐ先人の決断~近大マグロ物語~」
戦後の食糧難の時代にあって、
更に遠い未来の資源確保を見通して世耕氏が、
「海を耕せ。陸上の作物だけでは深刻な食糧難を乗り切れない。
母なる海を耕し、海産物を育て国民に良質なタンパク源を届けよう」との
決意から「羊飼いならぬ魚飼いを育成せん」と「有用魚類大規模養殖実験業」を提唱。
しかし、実験は困難を極める上に高額な研究費用の為に近畿大学以外は皆手を引いてしまう。
そんな心折れそうな矢先に「生き物は長い目で見なければ」と見守った近畿大学二代目総長世耕政隆。
「魚を見ろ、魚に学べ、魚は死を以て抗議する」と励まし、志半ばで急逝した恩師・原田輝雄。
そして様々な想いを受け継ぎ不屈の精神で困難を乗り越えた熊井英水と仲間達が、
繰り広げる人間模様の物語を講談で描く全編約40分の「読み切り」です!
【課題の明確化】【モチベーション】【チームワーク】【仕掛け】【ブランド化】
職場で活かせるヒントが散りばめられた今を生きる熱い男の物語です。
上方講談師の旭堂南青氏は、関西の落語家・講談師によるユニット「セブンエイト」が主催するイベント『7時だヨ!8人集合』のメンバーとして活躍しています。
ここでは、毎回、新作の落語が一席ネタおろしされるというもので、桂まめだ氏、桂雀太氏、桂三幸氏、笑福亭べ瓶氏、桂鯛蔵氏、桂三四郎氏、露の団姫氏、桂ぽんぽ娘氏、桂さろめ氏ら、落語家が中心のユニットのなかで、太神楽曲芸師の豊来家大治朗氏とともに講談師として落語家たちに伍して活躍しています。
南青氏は、「初代 淀屋」「講談 千日前」「名僧 一休禅師」「名医 薮井玄意」「戦国武将 家来の心の掴み方 其の一~関ヶ原合戦記 荒大名茶の湯~」「戦国武将 家来の心の掴み方 其の二~太閤記 三日普請~」「情けは人の為ならず 高津千両富」「毒婦 高橋於傳」「赤穂義士銘々傳/赤穂義士外傳」などの軍記物、世話物をはじめ、プロボクサー・具志堅用高氏の立志伝である「具志堅用高物語」などを得意としています。
そんな南青氏に寄せられる講演依頼は、ビジネス、コミュニケーション、人材育成などの内容に及び、「社会科では教わらない歴史講演 語り継ぐ先人の決断~近大マグロ物語~」などのテーマを話してくれます。
講師派遣先は、企業関連のクライアントさまが多く、講演依頼はフォーラム、セミナー、トークショーの形でもOK!特に、ビジネスモデルを内容とした講演には、最も相応しい一人として講師派遣しています。
講演では、社会派講談師として、母校・近畿大学がクロマグロ完全養殖に成功したというビジネスモデルを講談に乗せて語ります。講演、フォーラム、セミナー、トークショーを訪れた人は、多くの試練を乗り越えて、世界初となるクロマグロ完全養殖に成功した同大学熊井英水教授と近畿大学水産研究所の挑戦と苦闘を語り、一般の経済セミナーでは味わうことが出来ない、講談によるサクセスストーリーの面白さを満喫することになるのです
○生年月日:1980年6月4日
○出身地:大阪府
○出身校:近畿大学 文芸学部 卒業
<経歴>
2004年
大学卒業と同時に旭堂南左衛門に入門し南青を名乗る。
2008年
4月14日NHKで放送されたドキュメント「挑戦!」でいずれもネタおろしとなる三席を披露した、「旭堂南青・武者修行の会」とそれに向けての稽古の様子が取り上げられた。
2009年~
CATV、 K-CATにて「生まれたるは関西」司会。
2011年~
奈良テレビにて「ゆうドキッ!」毎週金曜日18:00よりレギュラー出演中。
2014年 3月
仏パリ日本文化会館でフランス語南京玉簾で好評を得る。
4月から東大阪市立縄手南中学校で日本初の講談師アドバイザリースタッフとして、 「国語」「社会」の授業において、日本人として身に着けなければならない礼節、 教養を講談を題材にして分り易く伝える為に教壇に立つ。
現在、上方講談協会 会計を務める。
2008年4月14日放送
NHK「ドキュメント挑戦」に上方の若手講談師として出演。
2009年10月~2012年
ケーブルTVK-CAT「生まれたるは関西!」のパーソナリティを務める。
2009年10月~現在
毎週金曜日18:00~ 奈良テレビ放送「ゆうドキッ!」にレギュラー出演中!
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。