講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
俳優/OrionsbeltGlobal代表/表現力講師・コミュニケーションコーチ
1976年12月11日、石川県出身。
オリオンズベルトグローバルのCEOとしてマネージメント事業・キャリア開発事業・PR事業を行う。
言語表現、非言語表現、アクティングを基盤に「自己理解」を深めながら「自分を伝える技術」を磨くメソッドを独自に確立。
俳優・タレント・講師業・TEDスピーカー・教師・受験生や就職活動生に表現力のトレーニングを行う。
メディアコーチとしては、政界や経済界などの広報担当者に向けて、メディア対応に特化したコミュニケーション技術をコーチング。
コミュニケーションコーチとしては、ビジネスパーソン・受験・就職面接・お見合いなどのためにコミュニケーション技術をコーチング。
表現力講師としては、「自分らしい自己紹介」「好感度があるアクティブリスニング」「ビジネスパーソンのためのキャラクター作り」「効果的な非言語表現」「質の高いコミュニケーション術」「自分軸を持って自己表現をする方法」など、講演活動やビジネストレーニングも実施。
中でも俳優がファシリテーターとして参加するトレーニングは、参加者の反響も大きく人気が高い。
学生時代にはジャズダンス、新体操、バトントワリングを学び、日本女子体育大学では舞踊を専攻。
芸術論、演出論、舞踊学、多種類のダンス・舞踊・パントマイム等を通して身体表現を研究後、教諭第一種免許取得。高校の体育教師を経て俳優に転身。
様々な肩書を持つスラッシュワーカーであり、自身も現役の俳優としてドラマ・CMで活躍しながら、数多くのタレントのマネージメントも担う。
日本心理劇学会会員。
「自分らしい自己紹介」/「好感度があるアクティブリスニング」/「ビジネスパーソンのためのキャラクター作り」/
「効果的な非言語表現」/「質の高いコミュニケーション術」/「自分軸を持って自己表現をする方法」/
「人に好かれて、ラッキー引き寄せる態度」/「リーダーの振る舞い術」
〈ビジネストレーニング〉
<トレーニング>「コミュニケーション基礎」/「マネージメントスキル」/「セールススキル」「スピーチスキル」/
「プレゼンテーションスキル」/「面接官スキル」/「リーダーシップスキル」/「アクティブリスニングスキル」
<コミュニケーション>「エグゼクティブコミュニケーション」
※俳優がファシリテーターとして参加するトレーニング希望の方は相談ください
[資格]普通自動車免許/第一種教職免許(保健体育)
[特技]日舞/ピアノ/ジャグリング(バトン3本使用)
[スポーツ]ゴルフ/バトントワリング/ダンス(モダン・ジャズ・日舞)/新体操
[趣味]料理(※お店の味に近づけること)
[イベント]
表現体操 「あいうえお体操」 (1才〜小学生向け)
オリジナルの作詞で子どもたちが滑舌よくなるような歌詞、非言語表現が育つように考えられた表現運動、リズミカルなダンスで楽しく「表現力」を伸ばします。
「家庭でできる子どもの表現力を伸ばす方法」小さな子どもがいる保護者向け
「親子のコミュニケーションで感性を伸ばす方法」小学生・中学生がいる保護者向け
※出演多数のため一部掲載
【テレビドラマ】
<NHK>
「カナカナ」#5, #6(演出:河原瑶)母C役
<CX>
「競争の番人」#1 合同庁舎・受付役
<テレビ東京>
「警視庁強行犯係樋口顕Season2」#4再会コメンテーター役
<TBS>
日曜劇場「オールドルーキー」#6伊藤裕子役
<映画>
2017年 角川「沈黙~サイレンス~」監督:マーティン・スコセッシ トモギ村村人役
2018年 AMG「ゼニガタ」監督:綾部真弥 静香の母役
<広告>
不二家「LOOK4~カカオ総選しよう篇~」ダーク役
シオノギヘルスケア「クッションコレクトEZ」アナウンサー役
セブン銀行「ママのお会計篇・ママと友人篇」ママ役
大正製薬「プレミアムケア 粉末スティック~おどろきのお茶~篇」妻役
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。