講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

岩城成弘
(いわしろあきひろ)

株式会社マジカルクリエイトサービス代表

岩城成弘プロフィール写真

1990年2月10日、岡山県総社市に産まれる。父型の祖父は総務省郵便局員(2023年2月高齢者叙勲 瑞双 郵政事業功労受章者)祖母は地方公務員。叔父は医者。父・母は山崎製パン株式会社に勤務という家系に育つ。幼少期は祖父の教育方針が「進学校を目指し大手企業に就職し政治家・公務員を目指すと将来安泰」と教えを信じ頑張っていたが中学生の時期に言われていることと実生活へのギャップを感じ祖父の言葉も両親の言葉にも耳を聞かなくなり将来の進路に疑問を抱くようになる。中学卒業時両親から送られた「最後の家族が東京ディズニーリゾート」にて自分の人生を変える劇的な体験を行い、高校入学後はテーマパークやエンターテインメントを独学で勉強する。

出身・ゆかり

岡山県・千葉県・海外

主な講演テーマ

「人生に大切なことはみんな夢と冒険の場所から教わった」
「大手テーマパーク流の人材育成術」
「テーマパーク学生向け社会人スキルスタイル」
「修学旅行事前研修」
「平和研修(知覧)」

講演内容

「人生に大切なことはみんな夢と冒険の場所から教わった」

夢も希望も見つからず引きこもりだった自分が、夢と冒険の場所に出会って大きく変わった。
そして、人とは?大人とは?社会人とは?自らの経験を通じたお話をしてモチベーションアップに繋げます!

 

 

「大手テーマパーク流の人材育成術」

大手テーマパークで自らが体験した人材育成術をお伝えします!
経済性を育てるのではなく、社会性を育てる!
そんなヒントをお伝えします!

 

 

 

「テーマパーク学生向け社会人スキルスタイル」

テーマパーク・ コミュニケーションスキル、テーマパークキャストが実践しているサービスに対する考え方や取り組みを通じて、集団・組織の中での豊かな人間関係構築にも欠かせないコミュニケーションを学びます。大学・短大・専門学校向けのプログラムです。
中高校生は、おもてなしのプロであるテーマパークキャストが実践している「相手の立場に立ち、自ら行動する」というルールを学ぶプログラムがございます。

 

 

 

「修学旅行事前研修」

テーマパークキャストの行動やおもてなしの心に触れながら、生徒たちが将来を考える上で、「働く」ことへの意識を高めます。過去テーマパークビジネスのお仕事をしていた経験者からの話を聞くことで、仕事をより身近に感じ、自分事化して考えるきっかけを得られます。
キャスト同士がコミュニケーション力を培ってきた方法や努力することの大切さ、ルールの必要性、やりがいや厳しさなど、働く上でのヒントが得られます。

 

 

 

「平和研修(知覧)」

鹿児島の知覧には特攻隊基地があり、ここから多くの若者が飛び立ち、特攻隊員として犠牲になりました。この研修では、歴史に触れながらたった1回きりの飛行に自分の命ごと捧げた若者たちから仕事や人生への向き合い方、生き方を学びます。
当時の若者たちの想いや歴史に触れることで、自分自身と真正面から向き合い、見つめ直し、自分だけの価値を見出すことができる唯一無二の時間となります。

経歴

2008年10月 ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
ディズニーストアジャパン事業部 入社
2011年8月 株式会社オリエンタルランド 運営部 入社
東京ディズニーシー アトラクション
ヴェネツィアン・ゴンドラ 配属
2012年7月 株式会社舞浜リゾートライン 入社
(ディズニーリゾートライン)
2013年10月 東急セキュリティ株式会社 入社 鉄道警備隊 配属
2014年10月 ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 ディズニーストアジャパン事業部 再入社

主なメディア出演

大韓民国 産業新聞

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

ギャラリー

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ