講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
ライフ&パートナーシップコーチ/チャイルドカウンセラー
1978年生まれ。アメリカの四年制大学を卒業後、日本の特許事務所にてキャリアを積む。2児の母として子育てに向き合うなか、我が子の不登校という大きな壁に直面。親としての限界を痛感しながらも、再生の道を模索し、カウンセリング・児童心理・潜在意識コーチングなどを学ぶ。
現在は、同じように悩む母親たちに向けて、「子どもの不登校を解決する3つのステップ」を基盤とした『キズナ再生プログラム』を提供。実体験に基づく温かなサポートと、専門的な知見を融合したアプローチに定評がある。
企業・PTA・行政などからの講演依頼にも対応可能。
主たる講演テーマは「不登校支援」だが、商標登録などの知財実務、恋愛・パートナーシップ、自己啓発など多分野にわたる講演も可能。
ライフ&パートナーシップコーチ/チャイルドカウンセラー/家族療法カウンセラー/弁理士/婚活塾講師
我が子の不登校をきっかけに、親としての限界を痛感しながらも再生への道を模索。自身の体験と心理・コーチングの学びをもとに、「干渉しない」「自分にエネルギーを向ける」「情緒で繋がる」という3つのステップで、親子関係を再構築する方法を紹介。
専門家に頼る前に知っておきたい、商標の基本と戦略的活用法。特許事務所での豊富な経験を活かし、女性起業家・スモールビジネス向けに、“らしさ”を守るネーミングと商標の実践知識を伝授。起業初期の女性経営者や、これからブランドを持ちたいと考えている方に向けて、商標登録の基本から、失敗しないネーミングの選び方、知的財産としてのブランディング戦略までをわかりやすく解説します。
難しそうな商標の話も、豊富な事例を交えて「自分ごと」として理解できる講演です。
「沈黙すれば戻ってくる?」――そんな期待と不安のなかで苦しむ女性たちへ。
この講演では、復縁における“沈黙”の本質と、ただ待つだけでない内面的な成長・在り方の磨き方をお伝えします。
自身の経験とコーチング理論をもとに、感情に振り回されず、凛とした“あなたらしい愛し方”を見つける時間です。
・婚活塾(ハイスペ男子総合研究所)および母親向けコミュニティにて、延べ300名以上の参加者に対してセミナーを実施
・不登校支援に関する独自のメソッドを展開し、メルマガ登録者は累計1,000名を超える
・起業家・女性経営者を対象としたメンタルコーチングおよび商標ブランディングサポートを多数実施
・2023年・2025年、日本弁理士会主催アジア向け知財セミナーにて講師登壇(国際対応経験あり)
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。