講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

浅井ダンシング孝一
(あさいだんしんぐこういち)

浅井会計事務所代表/合同会社マネーDr.s 代表

浅井孝一プロフィール写真

税理士業を営む傍ら、教科書に載せるべき「最古の国書 ホツマツタヱ」を伝える。
趣味はマラソン、登山、戦国時代史跡巡り、ロードバイク、トライアスロン、音楽鑑賞、スポーツ観戦、バレーボール、旅行、ドライブ、鉄道、飛行機。

 

 

 

 

 

 

 

出身・ゆかり

愛知県・長崎県・三重県・滋賀県

主な講演テーマ

「今知っておきたい古代日本の隠された文献 ホツマツタヱ」

「今知りたい世界最古の国 日本のカミサマの人生を追う 1 ワカヒメ」

「今知りたい世界最古の国 日本のカミサマの人生を追う 2 ソサノヲ」

肩書

ホツマツタヱ研究家

講演内容

「今知っておきたい古代日本の隠された文献 ホツマツタヱ」

 

記紀の元になったホツマツタヱ。ヲシテ文字という古代日本文字によって書かれており、西暦100年頃完成して12代景行天皇に献上された。全40章1万行超が五七調、、、つまり和歌調で延々と描かれている。宇宙創生から西暦100年までの古代日本の歴史、文化、天皇制、暦、神武東征、三種の神器の成立、出雲、馬、生まれ変わり、枕詞、刑罰、結婚制度と意味、、、等々  現代の我々も学べる尊い内容が書かれているホツマツタヱについてお伝えします。

 

 

 

「今知りたい世界最古の国 日本のカミサマの人生を追う 1 ワカヒメ」

アマテルカミの姉ワカヒメ、生まれは筑波。7代陛下イサナギ・イサナミが筑波山近くで即位、そこで長女のワカヒメを出産。しかし、厄年近かったため、厄落としのために捨てられる。捨て子を重臣カナサキが拾い育てる。ワカウタのカナサキに育てられ、ワカヒメもワカウタの名手に。昼に生まれたのでヒルコと名づけられたが、ワカの名手となりワカヒメの名に。ワカウタで求婚、虫祓い、をする。オモヒカネと結婚し、甥の9代オシホミミを滋賀県で養育。アマテルカミの遺言で、アマテルカミの正皇后セオリツヒメと一緒に兵庫・廣田で日本の女性を守り続けている。

 

 

 

「今知りたい世界最古の国 日本のカミサマの人生を追う 2 ソサノヲ」

 

アマテルカミの弟ソサノヲ。ソサの国(和歌山県)で生まれソサノヲと名づけられる。両親は7代陛下イサナギ・イサナミ。乱れた日本全国をまわり、アワウタで世直しをしたイサナギイサナミ両陛下が和歌山滞在中に生れた。   幼いことから暴れん坊で、世に災いを起こしたソサノヲ。母親として責任をとろうとし、呼び出した火にまかれて無くなるイサナミ。   様々やらかし、兄アマテルカミがイワムロに隠れてしまう。オモヒカネをはじめ、諸大臣の尽力によってアマテルカミがイワムロから出るが、死刑宣告を受けるソサノヲ。アマテルカミの正皇后セオリツヒメの恩赦により「交わり去るの刑」に減刑され、死刑を逃れたソサノヲ。悪事を反省し、出雲のオオナムチ討伐隊の前に現れます。隊長は甥のイフキヌシ。隊に加わってオロチ、出雲の賊軍討伐を成し遂げ無事調停に復帰します。

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ