講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

大関暁夫
(おおぜきあけお)

経営コンサルタント

1959年東京生まれ。開成高校、東北大学卒。
銀行に入るも支店長職をひと区切りとして円満退社。
「経営コンサルタント 兼 新興市場企業役員 兼 事業会社社長」として独立した。
企業コンサルティングの専門は、人と組織のコミュニケーション。営業にも精通している。
実業家としては、”日本一暑い街”熊谷で立ち上げたカレー専門店で激辛「熊谷かれーぱん」がブレイク。
それを機に、日本一暑い町熊谷の「食」の街おこし「くま辛」の仕掛人となる。
またWEB上で複数の連載を持ち、BLOGOS人気ブロガーとしても活躍中。
コメンテーターとしてテレビ、ラジオへの出演も多数。

主な講演テーマ

「キャッシュレスに乗り遅れるな!~基礎知識と展望を知る」

「令和版 銀行との上手な付き合い方」

「必ず実績が上がる営業チームのつくり方」

「ドラマ半沢直樹に見る上手な銀行の選び方・付き合い方」

「企業コンサルティングいらずの中小企業経営」

「成功する会社の社長に共通する『見せる力』の磨き方」

「必ず実績が向上する『5ステージ+1営業』 入門」

「企業事件に見る『経営のやってはいけない』」

「”折れない街おこし”の進め方」 など

 

肩書き

経営コンサルタント
街おこし「くま辛」実行員会事務局長
BLOGOS登録ブロガー
元銀行支店長
元上場IT関連企業役員

ココがオススメ!

経営コンサルタント・大関暁夫氏は、銀行勤務やIT企業役員の経験を生かして、会社運営における様々な経営資源の活用法を指導しています。  銀行をはじめとする金融機関の利用法、コンサルタントに頼らないマネジメント、企業トップの自己演出力、合理的な営業推進法、企業コンプライアンスの実践、果ては成功する街おこしなど、実に幅広い視点でビジネス活性化の秘訣を披露してくれます。  そんな大関氏の講演は、ビジネス、経営論、組織論、マーケティング、ビジネス研修などの内容に及び、「ドラマ半沢直樹に見る上手な銀行の選び方・付き合い方」「企業コンサルティングいらずの中小企業経営」「企業事件に見る『経営のやってはいけない』」「”折れない街おこし”の進め方」などのテーマを話してくれます。また、フォーラム、セミナー、トークショーでの開催もOK!  すべての仕事にはコツと法則があるという大関氏。それを理解し身につけることで、実効性の高い仕事の進め方が達成されると。講演、フォーラム、セミナー、トークショーを訪れた人は、成功を導く戦略的思考法や、ビジネスシーンだけでなく豊かな人生を送るために必要なコミュニケーション能力の養成法と営業への活かし方など、大関氏ならではの豊富な実務経験に基づく生きた指導を受けることが出来るのです。

講演内容

「キャッシュレスに乗り遅れるな!~基礎知識と展望を知る」

 

現在、国家的プロジェクトとして展開されているキャッシュレス化の動きは、近い将来に我が国のビジネスシーンおよび消費現場を大きく変革しうる通貨インフラ改革です。中小企業においてもこのキャッシュレス化の流れを知ってビジネスチャンスを逃さないためには、まずはキャッシュレス化の基本に関して正しい理解を持つことが重要です。金融業界および非金融業界に幅広いパイプを持つ講師が、キャッシュレス化の基本から最新情報までを具体的事例を交えて分かりやすく解説する講座です。

 

<プログラム概要(90~180分見当で調整可)>

(1)なぜ今キャッシュレスなのか
・なぜ日本政府はキャッシュレス化を急ぐのか
・世界のキャッシュレス化の現状と日本
・オリンピックとインフラ整備の関係(64年東京五輪とTOKYO2020)
(2)キャッシュレス化への流れと実態を知る
・日本のキャッシュレスの歴史と今
・中国のキャッシュレス化はなぜ急激に進んだのか
・通貨としての側面と情報としての側面
(3)代表的なキャッシュレス手段を知る
・従来型カード
・新型電子マネー型
・QRコード、スマホペイ型
(4)キャッシュレスとデータ活用の将来
・情報流通改革としてのキャッシュレス化
・なぜQRペイ陣営は乱立を極めているのか
・API接続が金融機関をも情報産業に変える
(5)キャッシュレス今後の課題
・ヤフーとLINEの統合で乱立QR陣営はどうなる
・高齢化社会と現金ディスインセンティブの定着化
・情報銀行ビジネスと利用者インセンティブの行方

 

 

「令和版 銀行との上手な付き合い方」

 

金融機関は今大きく変わろうとしています。マイナス金利政策、フィンテック、キャッシュレス等々の流れで、大手銀行も戦略を大きく転換してきているのです。しかしながら、中堅、中小企業にとって金融機関からの借入は依然として重要な資金供給源であり、銀行の取引は不可欠なものであることには変わりないのも事実であります。そんな金融機関をとりまく最新事情を踏まえて、中堅、中小企業はどのように銀行と付き合ってあっていくのがよいのか。他では聞けない話も含めて、銀行の話を

 

対象者:企業経営者

 

<プログラム概要(90~180分見当で調整可)>

(1)銀行それぞれの最新事情!
・海外に活路を見出すメガバンクの国内戦略
・生き残る地銀、消える地銀
・信用金庫、政府系金融機関との付き合い方
(2)金融庁の方針大転換とその影響
・金融機関パラダイムの歴史
・金融庁の方針転換とその理由
・金融庁が指導する事業性評価融資とは何か
(3)事業性評価で銀行のスタンスはこう変わる
・事業継続性、事業成長性の考え方
・自社のポジショニングを理解する
・決算書を化粧するより戦略を磨け
(4)銀行は企業のどこを見ているのか
・事業スタンスを3サークル分析で自己診断する
・銀行が考える優良経営者と失格経営者の違い
・社員や社内はこう見ている
(5)銀行は教えてくれない正しい付き合い方とは
・支店長、課長、担当者それぞれとの付き合い方
・借入金の正しい考え方と付き合い方

 

 

「必ず実績が上がる営業チームのつくり方」

 

メガバンクに囲まれた厳しい営業環境にあって、常勝地銀営業をいかにして実現してきたのか。講演者の営業担当者、管理者としての圧倒的な成功体験をもとにしたノウハウをもって、あらゆる業種、新規営業・ルート営業、法人営業・個人営業を問わず、様々な企業コンサルティングの現場で、常勝営業チーム組成、脱社長営業、営業担当者の平均レベルアップ実現等の形でほぼ全ての現場で実績を上げてきました。本セミナーでは、必ず実績が上がる営業チームのつくり方や、実績が上がる担当者育成管理法、業績進展に直結する営業戦略の立て方等々について、門外不出のノウハウを伝授する実践的セミナーです。

対象者:企業経営者、企業経営層、営業管理者

 

<プログラム(案)(90~360分まで中身はアレンジ可能)>

 

(1)営業担当・営業チームは、「仕組み」「仕掛け」「管理」で大化けする
・社長がトップ営業マンでは企業は成長しない
・営業にも誰もが実績が伸びるセオリーは存在する
・営業ノウハウ本はなぜ役に立たないか
(2)成果が上がる「仕組み」を実践する
・「コミュニケーションの3原則」が営業の第一歩
・成果を生み出す「成果の法則」をアタマに叩き込む
・「知識」を定義し、「活動」を増やす
(3)営業のセオリー「仕掛け」を徹底する
・脱「押売り営業」「お願い営業」「御用聞き営業」「値引き営業」
・「営業の5ステップ+1」~正しいステップを踏めば実績は必ず伸びる
・誰でもできるヒアリング、プレゼン(セールス)の知られざるコツ
(4)「管理」なくして実績なし
・トップ営業担当者は何が違うのか
・数字は月次で、行動は日時で管理する
・「同行訪問」が若手営業を育てる
(5)補 足(講演時間によって言及します)

講演実績

精密機器メーカー、ホテル(大手グループホテルチェーンを含む)、
金融機関、機械設計事業、携帯電話販売チェーン、他多数

 

メディア情報

【テレビ】

テレビ朝日「ニュースの深層」
NHKテレビ「こんにちはいっと6県」
NHKラジオ「あさいちウォッチ」
TBSテレビ「朝ズバッ」
フジテレビ「スーパーニュース」
日本テレビ「ZIP」
テレビ埼玉「ウィークエンド930」

 

【ラジオ】
NHKラジオ「あさいちウォッチ」
FM東京「TIME LINE」 他多数

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ