講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

中村のり子
(なかむらのりこ)

臨床心理士

本業は、思春期の子供達の悩みを聞く臨床心理士。
スクールカウンセラーとして日々不登校、いじめ、事件・事故、災害後の心のケアなどに向き合っているが、その経験を生かして、職場の世代間コミュニケーションや職場の安全などの講演を行なっている。
自身が普及に努める「笑いヨガ」は安全大会でも人気。

主な講演テーマ

【企業・安全大会向け】
『職場のコミュニケーション ~”受け止め力”の作り方~』
・ 埋まらない世代間ギャップ
・ 21世紀生まれの子どもはここが違う!
・ 若者を納得させるには「根拠」と「共感」が不可欠
『悪口・陰口は怖くない! 言葉を変えればいじめは防げる』

 

【コミュニケーション】
『子どもに好かれる大人の言葉づかい』
『笑って健康!笑いヨガでこころもからだも健やかに』
・ こんなにすごい!笑いの健康効果
・ 人はおもしろくなくても笑える
・ 笑いのエクササイズ

肩書き

臨床心理士
兵庫県スクールカウンセラー・スーパーバイザー
笑いヨガ認定ティーチャー

主な経歴

現場経験にもとづく、スクールカウンセラーとしての確かな臨床内容と話のおもしろさから、カリスマ的人気のプレゼンスペシャリスト。
小学校2校、中学校1校、高等学校6校のスクールカウンセラーを務める傍ら、年間70件の研修・講演をこなす“予約の取れない講師”。

中村経子

 

大阪生まれ。兵庫在住。
成人式の翌々日に阪神淡路大震災を経験。
学生時代に不登校児の支援に携わったことが契機となり、心理の専門家を志す。

 

四川大地震、東日本大震災、熊本地震発災後は現地に赴き、心のケア活動に従事。
「笑いヨガ」の講師としても活動。

中村経子

講演、ワークショップを通じて、笑いが健康に与える効果を伝えている。

主な講演実績

兵庫県教育委員会公立学校共済組合兵庫支部

コープ共済連

コープこうべ

兵庫県下の小学校、中学校、高等学校等多数(2017年実績71件、2018年実績65件)

 

第8回 全国・講師オーディション最優秀グランプリ獲得(2017年12月)
中村経子
講演風景

講演会のプロが選んだハズさない講師!

SKP 講演会のプロが養成したハズさない講師

講演会でハズさない講師を育てよう!ということで始まった「スター講師プロジェクト=SKP」。
講演界のカリスマ講師、大谷由里子氏の指導のもと、おそらく日本初で唯一のハイレベル講師養成プロジェクトがスタートしました。
「全国・講師オーディション」の最優秀グランプリ経験者も多数参加。

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ