講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

村上恭和
(むらかみやすかず)

日本生命女子卓球部総監督

1957年広島県尾道市生まれ。近畿大学福山高校から近畿大学に進む。一貫して卓球選手として活躍。
和歌山銀行の卓球部で現役生活を終え、31歳のときにママさん卓球の指導者として独立する。
その指導力が買われて、1990年に日本生命女子卓球部監督に就任。
6年後に日本一になって以来、日本リーグで25回目の日本一に輝く。
96年に日本女子代表コーチに就き、北京オリンピック後の2008年10月に監督就任。
2012年8月、ロンドンオリンピックにおいて日本卓球界悲願の初メダルを獲得。
リオデジャネイロ五輪の監督に留任し、2大会連続メダル獲得に貢献。
2020年五輪で金メダルをとる戦略構想に着手した。
その戦略案やチームづくりに力を注ぐマネジメント・スタイルがスポーツ各界はもちろん、ビジネス界からも注目を集めている。

主な講演テーマ

「ロンドン・リオ オリンピック金メダルの道のり」

 

【キーワード】
・選手・スタッフとの信頼関係
・リーダーの役割
・情報を制する~一度使用した戦略は通用しなくなる~

 

【主な内容】

「大戦略を小戦略にブレイクダウンする」
●リーダーは伝わり方に工夫をこらす
押しつけの戦略は機能しない。戦略をチームで共有するためにはタイミングや伝わり方が重要。
また、ロンドンオリンピックで「第二シード」を確保するためにとった戦略も紹介します。

 

●チームで全体でライバルを共有する
ライバルとなる選手たちをピックアップし全員で共有することによって、これからオリンピックまでにやらなければならないことや、弱点の改善に取り組んだ。そうすることにより、チームを構成するひとりひとりが「何をおこなうべきか」役割を考え行動することにより、「チームワーク」が強化できた。

 

「リーダーとしての姿」
●できないことは任せる~優れた参謀をもつものが勝利する~
自分でできないことは人に任せる。自分自身は卓球の専門家であるがその他はできないこともあると認識し、卓球以外の専門家を6人招いた。また、これまで村上が人と接するときに夢を分かち合ったり、本音で話し合うなど楽しい時間を過ごすことで信頼性を高めた。

 

「情報を制し、敵の心理をよむ」
●相手の心理を読み切って裏をかく
情報を制するものが勝つという信念のもと、相手の心理を読みまたは相手から心理を読まれないようにリーダーは敵との騙し合いに勝たなければならない。特に卓球団体では当日のオーダーで、その大半がほぼ決まってしまうと言われている。

 

●勝敗のゆくえは「情報」が握っている
戦略、戦術の成否を決定するのは「情報」である。正確な情報をいち早く手にするものが有利に戦える。また、情報はどこから漏れるかわからないので、守るべき情報は徹底して守ることが重要であると考える。

 

【指導者・経営者の方々へ】
人材を磨くには時間がかかるものであると考えるべき。怒っても何も解決することはなく、相手が話を聞く状況にすることが大事であることを中心にお伝えします。また、日本一球拾いをする監督と言われる理由について紹介します。

主な講演実績

日本保育協会
ネットワールド講演会
岡崎市体育協会
他多数。

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ