講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
1983年に映画『ションベン・ライダー』でデビュー。 1996年のNHK連続テレビ小説『ふたりっ子』で演じたオーロラ輝子が人気を呼び、 ドラマ内で歌ったオリジナル曲『夫婦みち』もCD化され大ヒット。 翌年のNHK紅白歌合戦に出場した。
2016年8月13日に映画のリハーサル見学中に脳出血を発症し救急搬送。言葉は1日で戻るも右半身麻痺が残る。2016年9月27日に急性期病院から回復期病院に転院。脳出血を発症して感じたこと・リハビリの事など夫婦で伝えている。
女優/歌手
「脳出血を発症して感じたこと」
「リハビリは絶対に楽しんだほうがいい」
2016年8月13日に映画のリハーサル見学中に脳出血を発症し救急搬送。
言葉は1日で戻るも右半身麻痺が残る。
2016年9月27日に急性期病院から回復期病院に転院。
2017年1月10日に退院。現在も週1日のリハビリを継続中。
脳出血を発症して感じたこと・リハビリの事など、夫・峯村純一とともにお話しさせていただきます。
「突然、病人をサポートすることになった」
同居人であった河合美智子が脳出血を発症し救急搬送。言葉は1日で戻るも右半身麻痺が残る。
突然サポートすることになった。
感じたこと・リハビリの事など、河合美智子とともに夫婦でお話しさせていただきます。
1983年に映画『ションベン・ライダー』でデビュー。 1996年のNHK連続テレビ小説『ふたりっ子』で演じたオーロラ輝子が人気を呼び、 ドラマ内で歌ったオリジナル曲『夫婦みち』もCD化され大ヒット。 翌年のNHK紅白歌合戦に出場した。
2016年8月13日に映画のリハーサル見学中に脳出血を発症し救急搬送。
言葉は1日で戻るも右半身麻痺が残る。2016年9月27日に急性期病院から回復期病院に転院。
2017年1月10日に退院。現在も週1日のリハビリを継続中。
脳出血を発症して感じたこと・リハビリの事など、夫・峯村純一とともにお話しさせていただきます。
闘病とリハビリの様子
夫・峯村純一(みねむらじゅんいち)俳優
1967年11月20日 大阪府出身
映像制作会社を経て、初舞台は26歳。
NYLON100℃『1979』(新宿シアターアップル)『ウチハソバヤジャナイ』(本多劇場)などに出演。
一旦サラリーマンになるも、芝居したさに2003年カムバック。
CMやナレーションの他、劇団ノーティーボーイズや東京アザラシ団など、
主に小劇場を中心に精力的に活動。
河合美智子とは2013年の舞台『GO FOR BROKE!』での共演をきっかけに交際スタート。
2017年3月29日入籍。
“リハビリもオシャレに”と装具を着けた写真を公開
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。