講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

諌山憲司
(いさやまけんじ)

大学教員・研究者(教授)

京都府出身、20年間、消防官(救助・救急隊員)として勤務、大小様々な緊急・災害現場の最前線で実務にあたり、現在は大学で救急救命学の教育指導とともに、生態系を活用した防災・減災(Eco-DRR)を通じ、日常のヘルスケアや災害医療、コミュニティ防災に活用している。

地域との草刈作業やBCP(事業継続計画)の協働を通じて、地域活性化・地域レジリエンスに取り組んでいる。

 

博士(医学, 救急救命学)、救急救命士、社会福祉士、僧侶。

デパート勤務(外商)、消防官、病院勤務、海外消防技術支援(カンボジア、インドネシア、アルメニア等)NPOでの活動、大学の教員・研究者として、実践的な学術活動を継続している。

 

これまで、救急救助の実践と国内外(キューバ、コスタリカ、イスラエル等)の調査研究から、

人の生死を見つめてきたが、現在は、生老病死の人生において、死から「いのち」を見つめるため全国にて講演活動をしている。

主な講演テーマ

「作って終わり?ではない福祉BCP(事業継続計画)をいっしょに進めましょう~」
「消防最前線(壮絶な火災・救急救助・災害)の現場を通じ生死から“いのち”をみつめる」
「医療介護福祉における伴走コーチングによる風通しの良い職場づくり」
「日頃の“こころ”のケアから誰でもありえるハラスメント配慮まで」

講演内容

「作って終わりではない福祉BCP(事業継続計画)」

介護サービス提供機関におけるBCPの義務化(2024年4月)を目前に迎え、在宅医療や医療施設にも波及する様相のなか、多くの課題を抱えながらも『ひとまずのBCP策定はできた』との声を聴く機会が多くなってきました。しかし、BCPは策定して終わりではなく、そこからがスタートです。焦ることなく、本質的なBCPやBCM(事業継続マネジメント)を捉えながら、また従来の防災対策(活動)とBCP/BCMの違いをおさえ、より実践的なBCP策定に向かう必要があると思われます。各施設の参考モデル及び課題について共有し、疑問や悩みを少しでも解消することから、今後、より実践に役立つBCP策定が進むことを目的としています。

 

 

「消防最前線(壮絶な火災・救急救助・災害)の現場を通じ生死から“いのち”をみつめる」

消防現場はまったなしで緊急かつ重大なインシデントの対応を強いられ、生死にかかわる悲惨な現場を数多く経験してきた。

その自らの心の傷を癒すかのごとく、社会福祉士、仏教者、僧侶を経てもなお、己の過去や今も苦悩する消防隊員の心の傷は十分癒せているのだろうか・・・

苦悩を抱えながら多死社会における生死から “いのち”をみつける。その先に、命の尊さや生命倫理の思考を深め、生と”いのち”を輝かせ、己とチームに活力を取り戻す!

 


「医療介護福祉における伴走コーチングによる風通しの良い職場づくり」

報酬改定や減算・加算、燃え尽き症候群(バーンアウト)やモラルインジュアリー、離職や成りて不足による人材確保困窮、外国人人材に頼れど、日々の業務に追われ、

働き方改革のあおりも受け、ますます困窮を極める医療介護福祉職は、どうなるのか?

これまでの教育・研修体制では立ち行かない。そこで、ビジネスの分野では活況なコーチング! 福祉分野にも応用されつつあるが、その広がりはまだまだの状況、

職場の皆さんで伴走コーチング(ピアサポート)を行い、風通しの良いチーム作りから誇り高きモチベーション瀑上がりな組織にしよう!

主な講演実績

2024年2月  「神仏習合によるスピリチュアルケアとは?」(京都市)

2024年1月  「災害医療とこころのケア」「避難所の設置と運営協力」令和5年度 京都府防災士養成研修(南部研修)

2023年11月 「BCP(事業継続計画)策定過程における援助者へのスピリチュアルケアを通じた真の事業継続に向けて

2023年11月 「生態系から考察する防災対策」防災フェア(令和5年度 大山崎町防災訓練 講演会)

2023年11月 「災害医療とこころのケア」「避難所の設置と運営協力」令和5年度 京都府防災士養成研修(北部研修)

2023年8月  「介護施設・事業所でのBCP策定過程における地域レジリエンスの向上を通じた地域包括ケア実現に向けて」(第7回日本在宅救急医学会学術集会)

2023年7月  「災害救援者の日常からのストレスケア ~持続的な心的ケアに向けた連携ネットワーク構築と今後~」

2022年8月  「できるだけ救急車のお世話にならないための講座」(興風交流センター)

2022年3-5月 「メンタルヘルスサポート研修」南丹市社会福祉協議会

2021年11月  「救急医療情報キット(命の宝箱)とリビングウィル」

2020年12月  「全人類が活躍できる“ユニバーサル社会”を考える! 本質探究ワークショップ」(大阪市)

2020年9月  「僧侶と“死生観”を語る対話型ワークショップ ~「花火葬」というトンデモ自然葬を元に、「死」の本質を考える~」(大阪市)

2020年7月  「新時代を生き抜こう! 常識の枠を外し“自己実現”を見出す実践型ワークショップ」(大阪市)

2020年7月  「デスエデュケーション(生老病死における死生観), 人生を整える~人生100年時代を自分らしく生きるために~」(芦屋市)

2019年12月 「救急医療情報キット「命の宝箱」~人生100年時代をみなさんと考えましょう~」(大阪市)

2019年3月  「コミュニティ防災」(広島市)

2019年3月~ hasunoha(お坊さんお悩み相談室)での活動

2018年8月  「生態系から考察する災害対策」(広島市)

2018年5月  「22世紀型「鍼灸」に向けて-既存の概念を超え次世代へ-」(大阪市)

2017年7月  「Towards an Ultra-Sustainable Disaster Resilient Society: Lessons from Cuba」(京都市)

2016年3月  「生態系から考察する災害対策」(大阪市)

2015年10月  「災害時に求められる企業の役割」(大阪市)

2015年8月  「健康維持こそ災害対策」(大崎上島町)

2015年7月  「災害モデルの統合医療」(福島県郡山市)

関連特集

 

 

 

 

 

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ