講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
オリンピック金メダリスト/スキー・ノルディック複合金メダリスト
現役時代は、現在主流のV字ジャンプ技術を世界に先駆けて取り入れ、ジャンプで大差をつけ、クロスカントリーで逃げ切るス タイルを確立。
五輪・世界選手権で活躍し、ワールドカップでは日本スキー界初の年間総合優勝に輝き、その後、3連覇の偉業を成し遂げる。
後に荻原封じとささやかれるルール改正があったほど、無類の強さを誇った。引退後、参議院議員選挙全国比例代表区で当選。
スポーツ政策を柱に精力的に活動し、1期務めた。
その後、自身が在籍した北野建設(株)に復帰し、スキー部ゼネラルマネージャーとしてノルディック複合20年ぶりの五輪メダリストを輩出。
2019年からは、トップ選手からジュニア世代の育成に軸足を移し、次代の五輪メダリスト輩出を目指している。
群馬県・長野県
「人を育てる~選手育成の現場から~」
オリンピック団体連覇、W杯総合3連覇などKing of Skiと称された現役時代、飛躍の背景となった大胆な賭けと揺るがぬ信念について話します。また、指導者の経験から、五輪メダリストなどを指導してきた上で大切にしていた人材育成のポイントも語ります。
「本気は本物か」
「夢をかたちに」
「家族でとった金メダル」(教育、PTA向け)
「未来を拓くスポーツ文化の振興」
「遠征地で見た人々のくらし」
「健康づくりとノルディックウォーク」
生年月日 :1969年12月20日
出身地 :群馬県草津町
出身校 :長野原高等学校→早稲田大学
所属 :北野建設(株)スキー部
JOC スポーツ環境専門部会員
日本ノルディックフィットネス協会 アンバサダー
長野県スポーツ協会 理事
長野県教育委員
北海道 士別ふるさと大使
群馬県草津町出身で、スキーノルディック複合の選手として長年に渡り世界のトップアスリートとして活躍。
1992年のアルベールビルオリンピックから通算4度の冬季オリンピックに出場。
オリンピック団体戦では2大会(1992年アルベールビル、1994年リレハンメル)連続の金メダル獲得。
ワールドカップでは個人総合3連覇などを含め通算19勝という前人未到の成績を収め「キングオブスキー」と賞賛を受ける。
2002年に競技生活を引退。
2004年7月参議院議員選挙全国比例代表区で初当選。スポーツ振興、教育問題や環境問題を中心に取り組み、2010年の任期満了までを務めた。
在任中は文教科学委員会委員、経済産業大臣政務官などを歴任。
その後、北野建設スキー部にジェネラルマネージャーとして復帰しノルディック複合20年ぶりの五輪メダリストを輩出。
トップ選手の育成にあたる他に、長野県教育委員、北海道 士別ふるさと大使も務める。
【主な成績】
1993~95年 ワールドカップ 個人総合3連覇
1992年 アルベールビルオリンピック 団体 金メダル/個人 7位入賞
1993年 世界選手権(ファールン) 個人/団体 優勝
1994年 リレハンメルオリンピック 団体 金メダル/個人 4位入賞
1995年 世界選手権(サンダーベイ) 団体 優勝
1997年 世界選手権(トロンハイム) 個人 優勝
1998年 長野オリンピック 個人 4位入賞/団体 5位入賞
2002年 ソルトレークシティオリンピック 個人 11位/団体 8位入賞
※1991年~2002年 ワールドカップ個人通算19勝
NHK
「グッと!スポーツ」
日本テレビ
「トリノオリンピック」 「世界一受けたい授業」
TBSテレビ
「朝ズバッ!」「NEWS23」「バンクーバーオリンピック」
テレビ東京
「RESPECT~ゴルフを愛する人々へ~」
フジテレビ
「すぽると!(地球環境とスポーツ)」「ボクらの時代」
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。