講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
気象予報士/防災士
高校時代に地学の授業を受け、「天気が予報できるようになったらかっこいい」と、気象に興味を持つ。内容が難しく、資格勉強になかなか踏み切れずにいたが、当時地元の静岡市で出演していた手塚悠介予報士の活躍を見て、資格取得とキャスターになることを決意する。大学3年生の夏からウェザーマップの気象予報士養成講座で勉強を始め、半年後の2018年1月の試験で1発合格。2019年からウェザーマップに所属し活動中。
長崎県・広島県・神奈川県
「自分の命を守る!防災に役立つ天気予報」
「気象予報士・お天気キャスターの仕事とは?」
「モノ・ヒトの動きと天気予報」
「自分の命を守る!防災に役立つ天気予報」
毎年各地で発生する自然災害。防災情報が多様化した中で、いざという時にどのように利用していけばよいか。自分の命や周りの大切な命を率先して守っていくために、天気予報の見方や防災情報の活用術をお伝えします。
「気象予報士・お天気キャスターの仕事とは?」
天気を予報・解析する気象予報士としての仕事、実際にテレビで情報を伝えるキャスターとしての仕事、両者の視点から仕事の内容や魅力、やりがい、違いを分かりやすくお伝えします。日頃どのように天気予報のコーナーが作られているのか、裏側に迫ります。
「モノ・ヒトの動きと天気予報」
私たちの生活と密接に関わる天気。天気予報によって人の行動や物の動きが顕著に変わってきます。そのメカニズムを丁寧に説明するとともに、賢く生きる消費者として、私たちは生活の中にどう天気予報を取り込んでいけばよいのか、経済学の視点も合わせてわかりやすく説明します。
長崎文化放送「NCCスーパーJチャンネル長崎」(2019年~2022年)
広島ホームテレビ「5up!」(2022年~)
・趣味
学生時代から始めたフィギュアスケート(バッジテスト初級)
・特技
ピアノ(4歳から)
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。