講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
歌手/俳優
ヴィジュアル系バンド「SHAZNA」のボーカリストとして、
女性も顔負けのファッションで人気を博す。
「SHAZNA」解散後は、ドラマや映画、ミュージカルなどにも出演。
現在は映画や舞台などで活躍の中、3児のパパとして、
育児に忙しい妻のために休日は料理を作るなど、
すすんで育児に参加するイクメンライフを送っている。
「子育て」
「イクメンパパの休日朝ごはん」など
※トークショー形式
サイズ:身長180cm、体重67kg、靴27.5cm B:94cm、W:75cm、H97cm
血液型:O型
出身地:東京都
家族構成:妻(吉岡美穂さん)・長男・長女・次男
特技:スポーツ(野球・サッカー以外)・料理
資格:普通免許・自動二輪免許
視力:左右共に2.0
信条:筋道一番。継続は力なり
趣味:子育て、写真撮影、ドライブ、散歩
ヴィジュアル系バンド「SHAZNA」のボーカリストとして、女性も顔負けのファッションで人気を博す。「SHAZNA」解散後は、ドラマや映画、ミュージカルなどにも出演。
プライベートでは、2006年にタレントの吉岡美穂氏と結婚。現在は3児のパパとして、映画や舞台などで活躍の中、育児に忙しい妻のために休日は料理を作るなど、すすんで育児に参加するイクメンライフを送っている。
歌手・俳優のIZAM氏は、1993年にヴィジュアル系バンド「SHAZNA」を結成し、ボーカリストとして活動を開始。1997年に、1984年に解散したロックバンド「一風堂」の『すみれ September Love』をカバーし大ヒットさせます。
IZAM氏の姿は、イギリスのポップ・ミュージック・バンド「カルチャー・クラブ」のボーカルであるボーイ・ジョージ氏を思わせ、女性的な服装と中性的な顔立ちで、その高いヴィジュアル性が注目されました。
2000年10月よりソロ・アーティストとして活動する一方、『チャイニーズ・ディナー』(2000年)、『溺れる魚』(2001年)などの映画に俳優として出演。さらに、2002年には処女小説『ミラー・ボーイ』を上梓するなど、多才振りを発揮し幅広い活動を繰り広げています。また、近年は、劇団「ベニバラ兎団」の主宰として、舞台俳優として本格的な公演を続けています。
2006年11月に、タレントの吉岡美穂氏と結婚。現在、現在、二男一女の父親として、積極的に子育てに参加。そのイクメン振りとともに、恐妻家振りも披露し、「SHAZNA」時代には見られなかったユニークなキャラクターで人気を博しています。
そんなIZAM氏の講演は、人生、家族、料理、育児などの内容に及び、「子育て」「イクメンパパの休日朝ごはん」などのテーマを、トークショー形式で話してくれます。また、フォーラムでの開催もOK!
講演、フォーラムでは、イクメン振りの実際を語り、具体的な子育てのノウハウを公開。「自意識過剰で面倒くさい性格の夫」と評する妻・吉岡氏に対する恐妻家としてのエピソードも披露しながら、トークショーを大いに盛り上げ、訪れた人たちを微笑ましい空気に包んでくれます。
NTV
「踊るさんま御殿!」「行列のできる相談所」「世界仰天ニュース」」「スッキリ」「世界一受けたい授業」「メレンゲの気持ち」「嵐にしやがれ」
C X
「笑っていいとも」「ホンネの殿堂」「クイズ!ヘキサゴンⅡ」「クチコミ」「もしもツアーズ」「ふしぎ推理SHOW」「ウチくる!?」「VS嵐」「ノンストップ」
TBS
「さんまのスーパーからくりTV」「妻と罰」「ミュージックアワー」「ミヤネ屋」「キングオブチェアー」
EX「タイムショック」「みんなの家庭の医学」
T X
「歌の楽園」「カラオケバトル」「なんでも鑑定団」
ABC「おしゃべりクッキング」「クイズ紳助くん」
MXTV「今がぱちドキッ!」
他 局
YTV:「愛の修羅バラ」 KTV:「怪傑!えみちゃんねる」 サンテレビ:「銀玉王」「P-1ゴールドラッシュ」「ジャンバリ」
他多数
2004,10 主演ミュージカル「Rockin’JAM Musical」(銀座博品館劇場
2005,6 ブロードウェイミュージカル「THE BOY FROM OZ」(青山劇場)
2007,4 舞台 KABUKU〜虎の巻〜(東京グローブ座 他、全国8大都市にて公演)
2007,10 CX ブロードウェイミュージカル「THE BOY FROM OZ」(青山劇場、大阪厚生年金会館)再演
2008,4 プロデュース劇団 紅薔薇うさぎ団 「7@dash」
2008,10 CX ブロードウェイミュージカル「THE BOY FROM OZ」(青山劇場、大阪シアターブラーバ)再々演
2009,4 プロデュース劇団 紅薔薇うさぎ団 「7@dashⅡ」
2009,6 舞台「CHANBARA FEVER2」
2009,7 主演舞台「SHURABA」
2009,11 主演舞台「御化物」
2010,1 プロデュース劇団 紅薔薇うさぎ団 主演・演出「世界を終りに近づける恋の魔法」(新宿THEATER BRATS)
2010,4・5 ミュージカルロマンス「ドラキュラ伝説 - 千年愛 -」(東京・大阪・名古屋・長野・新潟・札幌)
2010.7・8 舞台「夏唄日記」(東京・広島)
2010.9.30 プロデュース劇団 紅薔薇うさぎ団 「Cabaret カルチェ・ラタン!1950」(新宿シアターモリエール)
2011.1.7 プロデュース劇団 紅薔薇うさぎ団 「レスラーボーイズ」(下北沢 劇 小劇場)
2011.4.7 「陰陽師〜Light and Shadow〜」(新国立劇場)
2011.5 「遠ざかるネヴァーランド」(青山円形劇場)
2011.117 「リズミックタウン」(新宿シアターサンモール)
2012.12.16 プロデュース劇団 紅薔薇うさぎ団「ガダルカナル・デパートメント」(中目黒キンケロシアター)
2013.2.7 「+GOLD FISH」(東京芸術劇場プレイハウス)
2000,3 初主演映画「CHINESE DINNER」(堤幸彦監督)
2001,2 全国東宝系「溺れる魚」(堤幸彦監督)
2003,11 全国東宝系「G@ME.」(井坂聡監督)
2006,11 映画『LOVEDEATH』(北村龍平監督)
2007,4 IZAM初監督映画『夏音』
2007,11 映画『エコエコアザラク R/B type』
1998,1 NTV「三姉妹探偵団」
1999,7 CX『ショムニ』
2001,1 新世紀ワイド時代劇「宮本武蔵」
2003,11 EX「TRICK」episode4(堤幸彦監督)
2005,2 CX「おかしなふたり」(鶴巻日出雄監督)
2005,6 TBS「こちら本池上署5」(池澤辰也監督)
ホーユー「Beauteen」
スリムビューティーハウス
ブルボン「チュロフル」
金鳥「タンスのゴンゴン」
JT「泡立つカフェ・オレ」
ディズニー映画「Bugs Life」
フォトビジュアルブック「Fantasia」(ソニーマガジン社)
「うさぎちゃんのよっこら書っっ」(ソニーマガジン社)
「LOVELY Birtday」(ホーム社)
小説「ミラー・ボーイ」(小学館)
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。