2016年3月 講演依頼 人気講師ランキング
集計期間:【2016/3/1-31】
◎箱根駅伝連覇! 駅伝界に革命をもたらす名監督!!
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
原晋 氏
青山学院大学陸上競技部監督
【主な登録テーマ】
監督・コーチ、 人材育成、 モチベーション、 夢の実現など
【主な講演テーマ】
『「箱根駅伝」から学ぶ成長する為の秘訣
-より良い組織づくりがより良い人材を育てる-』
2004年に監督就任後、2012年の出雲駅伝で初の大学3大駅伝優勝。
2015年10月の第27回出雲全日本選抜駅伝競走でも
周囲の期待に応えチームを優勝に導き、変わらぬ指導力を発揮。
2015・16年の箱根駅伝では圧倒的な強さで連覇を果たす。
かつて「伝説の営業マン」と呼ばれたサラリーマン時代に培った高い
コミュニケーション能力で選手指導に当たり、チーム力の効果的な高め方
を示してくれる。
◎金スマで紹介された「いじめ」に関するメッセージが話題に!!
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
さかなクン
東京海洋大学名誉博士
【主な講演テーマ】
「いのちを支える自然の力!~海と環境の話~」
ハコフグをかたどったぬいぐるみ帽子をかぶり、「ぎょぎょぎょ!」のフレーズ
でおなじみの魚類学者。多くの人たちに分かりやすく魚類の魅力を語り、
環境問題への意識向上にも大きく貢献している。2010年には、絶滅したと
思われていたクニマスの生息確認に貢献し、内閣総理大臣賞を受賞。講演では、
その分りやすい言葉から、魚類に関することを様々に知り、自然・環境問題に
対する正しい考え方を再認識させてくれる。
◎どうなる大統領選 今後のアメリカを中心とする世界経済を展望
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
堀古英司 氏
ホリコ・キャピタル・マネジメントL L C 最高運用責任者
【主な登録テーマ】
経済、ビジネス、投資・株式・金融、今後の経済展望など
【主な講演テーマ】
「これからの米国経済・株式相場の見通し」
ワールドビジネスサテライトなどの情報番組でもおなじみ!
世界金融の中心・ニューヨークでヘッジファンドマネジャーを務める敏腕投資家。
海外投資家の視点を交えながらアメリカを中心とする世界経済の展望を分析し、
その的確で分かりやすい解説に定評がある。
米国からのオンライン通信によるリーズナブルな講演も可能。
証券会社をはじめ個人投資家などに幅広い人気を集める注目の講師。
◎元TBS 人気キャスターが語る「女性の活躍」とは?!
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
吉川美代子 氏 キャスター
【主な登録テーマ】
女性の活躍、リーダーシップ、コミュニケーション、男女共同参画など
【主な講演テーマ】 「女性が働くということ」
1977年、TBSにアナウンサーとして入社。同局のニュースのキャスターやコメンテイターとして活躍する一方で、バラエティ番組出演や、TBSアナウンススクールの校長を務めるなど多方面で活躍する。2014年に同局を定年退職し、自らアナウンサー、キャスターを務める傍ら、所属事務所の取締役として後進の育成にあたる。講演では、自身の経験を踏まえ、女性が生き生きと仕事に臨み輝いていくためのアドバイスをおくる。
◎有名人の「がん」罹患のニュースが話題となり啓発目的の講演依頼多数
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
鳥越俊太郎 氏 ニュースの職人
【主な講演テーマ】 「がんと向き合って」
サンデー毎日編集長を経て1989年毎日新聞退社後、テレビ朝日系報道番組『ザ・スクープ』のキャスターに就任。「ニュースの職人」の肩書きで数多くのニュース番組のMC・キャスターを務める。その一方で、「ステージ4」と診断されたがんに罹患するも、4度の手術の末、2014年2月に術後の5年生存期間を終えて寛解を果たす。講演では、病に打ち克ち、困難を乗り越え現在を楽しむ、ポジティブな生き方の秘訣を伝授する。
講演依頼の多い人気講師紹介
時の人、旬なタレントは言うに及ばず、様々なジャンルで注目を集めている人は、講演の講師としても、ひっぱりだこです。話そのものが面白い人や、その人がいるだけでまわりの雰囲気を明るく変えてしまう「華」がある人は、メディアに対する露出が多いとか、最近テレビ出演が急に増えたとかに限らず、安定的な人気があります。そんな講師の「お問い合わせランキング」を、上記にご案内いたします。講演会の目的にもよりますが、やはり集客力が高いとされる講師は常に人気があり、問い合わせの数も「高値安定」です。講師選びの指標としてご活用ください。
もっと知りたい! その他の人気ページ!!