講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

柿沢安耶
(かきさわあや)

野菜スイーツ専門店「パティスリーポタジエ」オーナーパティシエ

「おいしいだけでなく、食べた人が健康になれる料理やスイーツ」を提供するお店を志すようになる。

2006年に世界初の野菜スイーツ専門店『パティスリー ポタジエ』を東京に開店。オープン間もなくして野菜スイーツが女性を中心に大きな反響を呼び、スイーツ界におけるヌーヴェルヴァーグ的な新しいムーブメントを作ったパティシエとして注目される。

 

また日本の「食育」や「農業」への関心も高く、農業支援活動やイベント出演なども行い、小学校での食育セミナー、生産地での野菜作り体験ツアー、料理教室講師などを実施。

2008年秋には【農業支援】【食育】をテーマにしたMBS系「情熱大陸」への出演、今年2009年6月にはテレビ東京「ソロモン流」に出演し、農水省を中心とした自給率UPをうたう政府広報活動「FOOD ACTION NIPPON」のメンバーとしても活躍。

 

出身・ゆかり

東京都・海外

主な講演テーマ

「野菜をたべよう、子どもの食育講座」
「大人のための食育講演」
「野菜からスイーツから広がる食の魅力」
「お米と野菜の可能性~日本の美味しい農産物を食べて元気に!」
「お米と野菜の可能性~野菜スイーツから野菜寿しへ~」

 

日本の「食育」や「農業」への関心も高く、農業支援活動やイベント出演なども行い、 小学校での食育セミナー、生産地での野菜作り体験ツアー、料理教室講師など精力的に行っています。
農業や食、食育に関する
・講演
・トークショー
・料理教室
・料理ショーイベント 等も可能です。

 

★お土産特典企画★
講演開催特典として、柿沢さんのお店「野菜スイーツポタジエ」の焼き菓子をお土産にいかがですか
※内容要相談・・・商品、来場者数によって条件が異なりますのでお気軽にお問合せ下さい。

ココがオススメ!

オーガニック野菜を使ったスイーツの専門店「パティスリー・ポタジエ 」のオーナーパティシエ・柿沢安那氏。
おいしくて健康になれる料理やスイーツを提供する店として、2003年には野菜が主役のレストラン『オーガニックベジカフェ・イヌイ』を皮切りに、2006年には世界初の野菜スイーツ専門店『パティスリー ポタジエ』を、2011年には野菜寿し専門店『野菜寿し ポタジエ』を次々にオープンします。

 

また、野菜スイーツによる全国の土産もの開発にも携わっています。
売ることでその土地を知ってもらい、地域も潤い、食に関わる地域や人々の仕組みなどを多くの方に知ってもらうことができるため、野菜スイーツには大きな魅力と可能性が秘められていることを示してくれます。

 

食の裏側にいろんな人が関わっていて、他の生命によって私たちが生かされていることを知るうえで、野菜スイーツはそのきっかけとなります。

 

柿沢氏の講演テーマは「野菜をたべよう、子どもの食育講座」「大人のための食育講演」「野菜からスイーツから広がる食の魅力」など。

 

農業分野への提言、農業の支援活動やイベントにも積極的に出演しています。
柿沢氏の講演からは野菜もひとつの命であり、その野菜を作る人がいて、料理する人がいて、食べることができると改めて知ることができます。

主な経歴

学習院大学在学中より料理研究家のもとでフレンチを学び、フランス短期留学をきっかけにフランスの“リッツエスコフィエ”で料理の勉強をする。卒業後、パティスリーとレストランで研鑽を積むが、「おいしいだけでなく、食べた人が健康になれる料理やスイーツ」を提供するお店を志すようになる。2003年に野菜が主役のレストラン『オーガニックベジカフェ・イヌイ』を栃木県に開店(現在は閉店)。デザートメニューとして出していた野菜スイーツが評判となる。

 

2006年に世界初の野菜スイーツ専門店『パティスリー ポタジエ』を東京に開店。オープン間もなくして野菜スイーツが女性を中心に大きな反響を呼び、スイーツ界におけるヌーヴェルヴァーグ的な新しいムーブメントを作ったパティシエとして注目される。また日本の「食育」や「農業」への関心も高く、農業支援活動やイベント出演なども行い、小学校での食育セミナー、生産地での野菜作り体験ツアー、料理教室講師などを実施。アーティスト・タレント・企業とのコラボレーションワークも数多く行い、福山雅治さんや假屋崎省吾さんのバースデーケーキを制作するなど、ミュージシャン、役者、モデルなど多数のアーティストから支持を得ていることでも知られている。2008年秋には【農業支援】【食育】をテーマにしたMBS系「情熱大陸」への出演、今年2009年6月にはテレビ東京「ソロモン流」に出演し、農水省を中心とした自給率UPをうたう政府広報活動「FOOD ACTION NIPPON」のメンバーとしても活躍。2009年から神奈川県「食の大使」に任命され、神奈川の地域活性活動のお手伝いもする。2011年1月27日には野菜スイーツに続き、野菜寿し専門店「野菜寿し ポタジエ」を六本木ヒルズ(けやき坂沿い)にオープン。「寿し」をテーマにしたフレンチのテイストを含んだ創作料理で、海外のマーケットを視野に入れた日本の野菜とお米の新しい食べ方を提案し、日本から世界へ向けて発信して話題になっている。農水省を中心とした自給率UPをうたう政府広報活動「FOOD ACTION NIPPON」のメンバーとしても活躍中。

主なメディア出演

TV

<毎日放送>  「情熱大陸」
<NHK>  「ゆうどきネットワーク」 「WHAT’S ON JAPAN」
<日本テレビ>  「おもいっきりテレビ」 「嗚呼!花の料理人」
<TBS>  「王様のブランチ」 「2時ッチャオ!」
<フジテレビ>  「笑っていいとも!」 「めざましテレビ」
<テレビ朝日>  「やじうまプラス」 「オモ☆さん」
<テレビ東京>  「たけしの誰でもピカソ」 「キンコンヒルズ」 「朝はビタミン!」
他多数

 

ラジオ

ニッポン放送  「柿沢安耶のオールナイトニッポン」
TOKYO FM  「metro pop」
J-WAVE  「 ANA WORLD AIR CURRENT」

 

雑誌

「anan」
「Hanako」
「ELLE a table」
「クロワッサン」
「STORY」/「Saita」
「日経WOMAN」
「ESSE」
「からだにいいこと」
「BODY+」

 

新聞

「朝日新聞」
「読売新聞」
「日経新聞」
「毎日新聞」

 

主な講演実績

「‘09食博覧会・大阪」 (@大阪 2009/5/4~5 :親子料理教室)
「FOODEX JAPAN2009」
「神奈川県立総合高等学校 講演会」 (2009/6/16 :講演会)
「渋谷・東急百貨店東横店で開催されているスイーツコレクション~大人の食育~」
「藤崎デパート100周年 イベント」
「新宿伊勢丹」(出店)
「スイーツフェスタぎふ2009」

 

「板橋区エコポリス イベント」 (2009/6/6 :食育トークショー)
「プランタン銀座 料理教室」
「シブヤ大学」 (2009/7/18 :講演)
「京都カラスマ大学」 (@京都 2009/7/25  :講演)
「食と農の体験塾(熊本)」 (2009/7/22、23)
「香川県野菜スイーツ講習会」
「二子玉川高島屋コミュニティカレッジ 野菜スイーツ講座」
「東京ガス新宿ショールーム イベント」
「オーガニック野菜スイーツでキレイをめざそう~大人の食育講座~」

 

「自由が丘のクオカ イベント」
「名古屋市科学館夏休み特別展~お菓子の秘密~ イベント」 (@名古屋 2009/7/21:食育トークショー)
「しなのベジ食べるフェア」 (@長野県信濃町 2009/9/26~27 :食育トークショー、レシピ監修)
横浜開港150周年記念事業「横浜開港150周年記念事業「Feel Yokohama 150」(2009/9/12 :トークショー)
「特別講座~人気パティシエとともにおしゃべりとおいしい時間を~柿沢安耶と野菜のスイーツを楽しむ!」
(@渋谷東急BE 2009/10/10 : トークショー)
「富士市民大学」 (@静岡 2009/10/15 :大人の食育講演会)
「こどもみらいプロジェクト・やさいっておもしろい、感じる食育ワークショップ」
(@ららぽーとtokyo bay 2009/11/14)
「大地を守る東京集会」 (2010/2/27 :トークショー)、他、出演多数

主な著書

『冬野菜でつくるお菓子・野菜で食育!おいしいスイーツ4』(2011年2月、岩崎書店)
『秋野菜でつくるお菓子・野菜で食育!おいしいスイーツ3』(2011年1月、岩崎書店)
『夏野菜でつくるお菓子・野菜で食育!おいしいスイーツ2』(2010年12月、岩崎書店)

『春野菜でつくるお菓子・野菜で食育!おいしいスイーツ1』(2010年11月、岩崎書店)
『野菜たっぷり美人スープ』(2010年11月、小学館)
『野菜のスイーツ』(2010年8月、メディア・パル)
『野菜女子のレシピ帳』(2010年1月、光の家協会)/共著

 

『パティスリーポタジエの季節の野菜スイーツ』(2010年4月、講談社)

野菜を使ったスイーツの第一人者として知られる著者が、自身がオーナーを務める店で供される野菜スイーツのレシピを公開。用いられる野菜の種類も豊富で、誰もが知っている一般的な野菜から、ちょっと珍しいものまで幅広く揃え、レシピごとに難易度も表示しています。例えば、大根のベイクドチーズケーキなどは、チーズケーキでありながら大根の食感と風味を味わうことができ、まさに意外な出会いにびっくりさせられます。レシピに必要な玉子やグラニュー糖、バターなど野菜以外の材料はスーパーなどで普通に入手でき、専門的な道具を用いることなく作ることができるので、野菜の新たな味わい方を知ることができる一冊です。

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ